- ReSTART!第二新卒>
- 転職を成功させるための準備>
- 転職の基礎知識>
- 休職中に転職活動する際の注意点。信頼関係を失わないポイント
休職中に転職活動する際の注意点。信頼関係を失わないポイント
病気などの自己都合で休職した際、じっくり考える時間があるためか、その期間内に転職活動を始めようとする方も多いのではないでしょうか?
休職中の転職活動は法的に罰せられるようなことはないものの、仮にばれた場合、双方の会社の信用を失うことにもなりかねないのです。
では具体的にどのような点に注意すれば、お互い嫌な気持ちになることなく、転職活動ができるのでしょうか?
この記事では、休職中に転職する場合の注意点、精神疾患で休職した後に転職する場合の対応について、詳しく説明いたします。
休職中に転職活動を始めるのは可能!
休職とは、自己都合により長期間会社を休むことを言います。
どのような都合が認められるかは会社の就業規則によりますが、会社から認められた休みなわけですから、有意義に過ごしたいですよね。
そして、休職中の過ごし方の一例として、転職活動を始めるという選択肢を選ぶ方もいらっしゃるわけです。
休職中に転職活動をする方が良い理由
休職中は特別な事情がない限り、自分のために使える時間が多いです。
- 今後復職してどう生きていこう。
- 休職することで自分を見つめ直したい。
という将来の展望を見つめ直す良い機会にもなります。
また、仕事をしながら転職活動をするよりも時間的制約が少ないために、転職活動に集中できるというメリットもあるわけです。
休職中に転職活動をする際の注意点
しかしながら、会社としては一定の期間休職した後、復職するという前提で考えているはずです。
そのため、会社にばれないように転職活動をしなければなりません。
本来、会社側から聞かれることはないですが、転職活動をしている様子を見られることのないよう、密かに活動する必要があることに注意しましょう!
休職中の転職で内定取り消しになるリスクもある
休職中に転職活動をし、仮に新しい企業に内定を貰ったとしても、会社規定によっては内定取り消しになる可能性があることを、ご存知でしょうか?
法的に問題はないが会社的には問題になることも!
休職中の転職は、法的に罰せられるようなことはありません。
しかし、企業によっては、「実際置かれている状況と異なる主張だった」と信用問題に傷が入ってしまうのです。
企業の人事担当者によって判断が異なりますが、内定後に取り消しになってしまう可能性も十分に考えられることを認識しておく必要があるでしょう。
内部規定をしっかり確認しておく
休職中に転職をする方の中には、元在籍していた会社に保険として在籍することで、退職しないという場合もあるかもしれません。
そのため、新しい会社が内定取り消しになったり、元居た会社で懲戒解雇になってしまったりすると、今後の転職にも不利になってしまいます。
前もって内部規定・企業規則などを確認して、どのような場合に内定取り消しになってしまうのかを確認しておくと良いでしょう。
内定前に人事には休職中であることを伝えておく
内定を貰った後に取り消しとなるよりも、あらかじめ人事担当者のみに正直に伝えておくことで、誠実さが伝わります。
休職している理由にもよりますが、短期間の休職であったならば、特に気にしないという企業もあるためです。
そのため、理由まではっきりしないとしても、過去に休職していた事実があることは伝えておくことが望ましいでしょう。
転職する本人としても「ばれたらどうしよう」と常に不安を感じるよりも、お互い合意の上で内定を貰った方が、安心して先に進めるはずです。
源泉徴収票の金額を見て不信に思われる場合もある
自分から正直に言うこと以外でばれてしまうとすれば、給料関係の事実を知った時かもしれません。
転職する企業から年金等の手続きのために、源泉徴収票を求められることが多いのですが、そこに記載される支給額によって不信に思われてしまいがちです。
この理由としては、自己都合の休職である場合、会社から給料が支払われないので、支給額が通常より低く記載されるためです。
そのため、数日程度の短期間の休職の場合には、比較的新しい企業にばれてしまうことは少ないわけです。
精神疾患での休職の後に転職する場合
近年ではストレス社会とも言われており、精神疾患を理由に一時的に休職した後に復職することも多いでしょう。
しかし心の病は完治の判断が難しく、復職したとしても再度就業不可となってしまうケースが多く見受けられます。
精神疾患での休職の事実を隠さねば内定しにくい
新しい企業に転職するにしても、以前精神疾患で休職したという事実が分かれば、「また再発して就業不可になるかもしれない」と敬遠されがちです。
もちろん企業の考え方・精神疾患の種類や作業内容にもよりますが、内定前に事実を伝えてしまうことで、内定しにくくなる場合があります。
公式の書類から休職理由が明らかになることはない
こちらから伝えない限り、源泉徴収票を始めとする公式の書類から、休職理由が明らかになることはありません。
また、既に業務上支障のない程度に治っていたとすれば、敢えて休職理由として「精神疾患」を挙げる必要はないとされています。
企業としての考え方もさまざまであるため、必要な人材である場合には内定が貰える可能性もゼロではありません。
過去に精神疾患を患っていたという事実は、本人としては気にしてしまう部分でもあるかもしれませんが、前向きに活動していくことが大切だと言えます。
転職後に判明しても勤務状態に問題なければ解雇にはならない
仮に精神疾患だった時期があることを隠して内定を貰い、内定後に精神疾患であった事実が判明したとします。
その際に、一度完治した精神疾患が再発していたり、会社を休みがちであったりする場合は、解雇となる可能性もあるかもしれません。
しかし、作業を問題なくこなして会社に貢献している状況ならば、精神疾患であったという事実が原因で会社側から解雇することはできないのです。
ハローワークの専門援助部門を利用しよう!
そうは言っても、精神疾患を克服してからの転職は、転職活動をする立場から考えても不安でいっぱいのはずです。
そういった状況の人々を救うために、ハローワークでは専門援助部門という特別な部門が設置されています。
専門援助部門とは、生まれつき障害を持っている、もしくは今現在障害を患っている方々のために、転職を支援するシステムです。
ここで言う障害とは、精神疾患も含まれ、医師の診断によって必要と見なされた場合には利用することができるのです。
休職中の転職はリスクも認識した上で行動しよう!
休職中は時間的制約が通常より少ないために、積極的に活動したいと思う気持ちも非常によく分かります。
しかし、何のために休職したのかという目的の部分をしっかり見つめて、その目的について最優先に行動することが大切です。
せっかく転職先が決まっても、元働いていた会社・新しく勤務する会社、共に信頼関係を失いたくはないものです。
休職中に転職する際のリスクも十分に考えた上で、今後どのように働いていくのかをじっくり考えると良いかもしれませんね。
会社に在籍しながら転職活動を進めるためのポイントは、こちらの記事でも紹介しています。
辞めると決めてから退職するまでのスケジュールの組み方、準備の仕方
転職活動ががスムーズに進むといいですね。
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】