おすすめ転職エージェント。あなたの現状と目的でみる選び方

twitter
はてな
facebook

仕事探しで忙しい転職希望者に寄り添い、求人の紹介から入社までしっかりサポートしてくれるのが転職エージェントの魅力です。

ネットで検索すると、簡単に転職エージェントの名前を見つけることができます。しかしあまりに多いので、どれを利用すればよいか、どうやって選べばよいのか、まずはこの時点で立ち止まってしまいますよね。

転職成功のカギは転職エージェントが握っていると言って過言ではありません。人生の転機・転職を成功におさめるためにも転職エージェントの選び方・利用のポイントについてしっかり勉強しておきましょう。

実績No.1の最大手「リクルートエージェント」

「リクルートエージェント」は、最大手の転職エージェント。創業から約40年で37万人の転職を支援、転職支援の実績No.1をほこります。

運営会社は「リクナビ」「リクナビNEXT」などでおなじみの株式会社リクルートキャリアコンサルティングです。

知名度やブランド力も高く、多くの人が定番としてリクルートキャリアを利用しています。迷ったら、まずはこちらを利用してみるとよいでしょう。

リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントは、大手の総合型転職エージェント。非公開求人数は約10万件(全体の80%が非公開求人)、求人の質・量ともに業界トップクラスです。

求人は、職種・業種、対象地域、年齢共に幅広く対応しているので、他の転職支援サービスに満足できなかった人も、希望する条件とマッチした求人に出会えるでしょう。

リクルートエージェントには、約40年間に築いたノウハウという強みがあります。キャリアアドバイザーは独自のノウハウを活かし、会員のキャリア、スキル、希望する条件に沿った求人を紹介します。

アドバイザーの数も約470名と業界トップクラス、ベテランや優秀なスタッフがそろっているので、実際にリクルートエージェントを利用した人からは「キャリアアドバイザーのサポートが頼りになった」という満足の声がよく聞かれます。

また、履歴書や職務経歴書の作成ツールや添削、自己分析に役立つキャリア棚卸し、面接対策など、転職活動のサポートも充実しているので、転職が初めての人や転職に不安がある人も、スムーズに転職活動が進められます。

リクルートエージェントはどのような人におすすめか

リクルートエージェントは、多種多様な求人を提供しているので、20代の第二新卒から30代、40代のマネジメントレベルまで、どのような転職希望者にもおすすめできます。

中でも次に挙げる人はリクルートエージェントの利用が特におすすめです。

書類選考の通過率を高めたい人
採用事情に精通するアドバイザーが、レジュメの書き方や面接対策などを丁寧にサポートしてくれます。
スキルやある程度のキャリアを持っている人
リクルートエージェントの非公開求人は、スキルやキャリアがある人を優遇する傾向があります。どちらかというと、キャリアの浅い第二新卒よりは30代以上のハイキャリアのほうが求人を紹介されやすいようです。

一般の転職サイトで公開できないハイクラスな求人も用意されているので、高年収の転職を目指すエグゼクティブにもおすすめです。

ただ、担当アドバイザーによっては、対応が機械的に感じられたり、紹介される求人がこちらの希望とあまり合っていなかったりすることもあるようですね。

リクルートエージェントの特長や評判について詳しくはリクルートエージェントの評判と使い方。中高年にもおすすめで紹介しています。

丁寧なサポートが好評「マイナビエージェント」

マイナビエージェントは、老舗の人材紹介事業会社「株式会社マイナビ」が運営する大手の総合型転職エージェントです。

マイナビグループは「マイナビ転職」「マイナビ保育士」など数多くの転職サイトを展開しています。大手のリクルートエージェント同様、知名度やブランド力の高さ、蓄積されたノウハウが強みです。

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェントは、約80%が非公開求人、その魅力的な独占求人も用意されています。

しかし、求人数は約3万件と、他の大手転職エージェントと比べそれほど多くありません。また全国に拠点が展開していますが、拠点は少なめなので地方にお住まいの人は利用しにくいデメリットがあります。

一方、規模が大き過ぎないので、キャリアアドバイザーが会員ひとりひとりに時間をかけてサポートでき、他の大手転職エージェントよりも親身で丁寧にアドバイスしてくれるところに定評があります。

一般に、キャリアが浅い人は転職が不利になりがちですが、マイナビエージェントは第二新卒向けの求人が比較的多く、キャリアが浅い人にも丁寧に求人を紹介してくれるので、20代からも高い支持を得ています。

もちろん職務経歴書の添削や面接対策などにもしっかり対応してくれるので、転職が初めての第二新卒者も安心して転職活動をすることができます。

マイナビエージェントはどのような人におすすめか

マイナビエージェントは、キャリアやスキルのレベルにかかわらず、その人に合った求人を丁寧に探してくれるので、あらゆる転職希望者におすすめできます。

また、第二新卒向けの求人が多く、キャリアが浅い人を丁寧にサポートしてくれることから、特に20代の転職に強いサービスともいえるでしょう。

一方、キャリアアドバイザーは若手が多く、アドバイザーによってスキルに差があると言われます。

スキル不足のキャリアアドバイザーが担当にあたると、人によってはもの足りないと感じるかもしれません。

マイナビエージェントの特徴、評判についてはマイナビエージェントの評判、口コミは?おすすめできるか検証 で詳しく紹介しています。

業界トップクラスの求人数をほこる「DODA」

DODA(デューダ)は、トップクラスの規模と実績をほこる総合型転職エージェントです。

DODAを運営する株式会社パーソナルキャリアは、株式会社リクルートホールディングスに次ぐ規模を持つ老舗の人材紹介会社。アルバイト向けの求人「an」から始まって、さまざまな企業を合併しながら飛躍を続けています。

DODAの特徴

DODAには次に挙げる特徴があります。

  • 転職サイトと転職エージェントの要素を併せ持つ
  • 業界トップクラスの求人数
  • 充実したサポート体制

DODAの最大の特徴は、転職サイトと転職エージェント両方の要素を併せ持っているところです。

まずはDODAに会員登録すると転職サイトとしての情報を利用することができ、任意で「エージェントサービス」や「スカウトサービス」に申し込むと、転職エージェントの豊富なサービスを受けることができるようになります。

通常は、転職サイトと転職エージェントが互いに独立していて、転職希望者は別々に選んだりそれぞれに個人情報を登録したりと、手続きには少し面倒な部分があります。

しかし、DODAはひとつのサイトに会員の情報が共有されているので、簡単な登録で転職サイトと転職エージェントのサービスがフル活用できるようになります。

またDODAは、求人数が最大手のリクルートエージェントを超える約12万件と、情報のボリュームにも自信があります。全国の企業、幅広い業種・職種に対応しているので、条件に合った求人に出会うチャンスも高くなっています。

DODAに会員登録するだけでも、約4万件もある公開求人を見ることができ、それだけでも情報は十分参考になります。

さらにエージェントサービスに登録すれば、良質な非公開求人が紹介してもらえたり、推薦応募の権利を得たり、充実したサポートが受けられるようになるので、DODAに登録したらぜひエージェントサービスの利用をおすすめします。

エージェントサービスでは、一般公開できないプレミアムな求人の紹介、キャリアアドバイザーや「採用プロジェクト担当」によるきめ細かいサポートを受けることができます。

採用プロジェクト担当は、DODA独自のスタッフです。企業の採用担当者と同じ目線で各業界・職種の採用が有利になるよう転職活動をサポートしてくれるので、心強い存在になってくれるでしょう。

採用プロジェクト担当には、エグゼクティブやファッション業界など分野に特化したコンサルタントが存在し、その人のスキルやキャリアが発揮できる求人を適切にピックアップしてくれます。

また、スカウトサービスに登録すると、プロフィールに興味を持った企業から直接オファーが届きます。書類選考なしで面接に進める面接確約オファーが届く可能性もあり、一気に転職活動が有利に進みます。

DODAには、年間18,000人を転職成功に導いている実績があります。実際にDODAを利用した人からは、書類選考や面接に対するサポートが具体的な点、希望する条件にピッタリ求人を紹介してもらえる点が高く評価されているようです。

DODAはどのような人におすすめか

DODAは、キャリアアドバイザー、採用プロジェクト担当が丁寧に対応してくれるので、転職活動に不安がある人、サービスをしっかり受けたい人には特におすすめです。

また、エージェントサービス・スカウトサービスは、オファーやスカウトの頻度が高く、情報の選択肢が多いので、幅広い求人情報をチェックしたい人にもおすすめできます。

非公開求人の内容は、どちらかというとスキルやキャリアを持った人材の募集が多いので、キャリアの浅い第二新卒よりは30代前半向きの転職エージェントとも言えるでしょう。

サポートは親身で丁寧な「エンエージェント」

エンエージェントは、人材紹介会社エン・ジャパン株式会社が運営する転職エージェントです。

エンエージェントは、開設2013年とまだ歴史は浅いサービスですが、個人向け・法人向けの事業をグルーバルに展開する会社が運営しているサービスということで、これからの成長が大いに期待されます。

エンエージェントの特徴

エンエージェントには次に挙げる特徴があります。

  • キャリアパートナーが親身にサポートしてくれる
  • 面談前の適性診断で自分の可能性が発見できる
  • 入社までの手続きの代行から入社後のアフターフォローまでしてくれる

エンエージェントの求人数は、非公開求人数は1万5千人とそれほど多くはありません。他の大手転職エージェントよりボリュームに欠けるところがデメリットです。

また、どちらかというと大手よりも中小企業の求人が多いため、大手企業で働きたい人はあまり満足できないかもしれません。

求人数が少なめなのは、まだ新しく始まったばかりのサービスで成長途中、という事情があります。会員登録数もまだ多くないので、キャリアアドバイザーは会員にじっくり対応することができます。

結果として、会員は丁寧にサポートしてもらえるため「サポートの丁寧さ、親身さでは他の大手サイトよりも満足できる」という声が多くなっています。

また、エンエージェントの魅力的な特典には、面談前に行う独自の適性診断テスト「3E-p」があります。

「3E-p」は性格特性、創造的思考性、コミュニケーション能力、エネルギー量を偏差値であらわし、10項目の職務の中でどれに適性があるのかを表します。

診断結果でわかったスキルや強みは、キャリアの棚卸しをする時に役立てたり「次の可能性」探しに活かすことができます。

エンエージェントはどのような人におすすめか

エンエージェントは、特に20代、第二新卒、転職が初めての人向きのサービスといえるでしょう。

エンエージェントでは、転職が初めての人、転職が不利とされる第二新卒にも、専任のキャリアパートナーが親身になって相談に乗ってくれるので、他の大手ではサポートで満足できなかった人にもおすすめできます。

ただ、求人の内容もどちらかというと第二新卒向けのものや中小企業の求人が多いので、大手企業への転職を狙うハイキャリアにはあまり向いていないかもしれません。

優良な独占求人が多い「パソナキャリア」

パソナキャリアは、株式会社パソナが運営する転職エージェントです。

パソナグループは、人材派遣、アウトソーシング、HRコンサルティングなど幅広く事業を展開しており、ネットワークを活かして優良な求人を紹介しているところが大きな強みとなっています。

パソナキャリアの特徴

パソナキャリアには次に挙げる特徴があります。

  • 取引実績企業が多く、求人の業種・職種は幅広い
  • 年収アップが期待できる
  • 時間をかけて丁寧にサポートしてくれる
  • 全国各地に拠点がある

広範なネットワークを持つパソナキャリアは、約16,000社以上と取引実績があり、幅広い業種・職種の求人を紹介すことが可能になっています。また優良な独占求人が多いところも魅力です。

過去に25万人の転職を支援、転職成功者の約67%が年収アップという実績もあります。求人数は約49,000件と、大手転職エージェントの中でも特に多いわけではありませんが、優良な求人が多く、利用者の満足度も高くなっています。

また、キャリアアドバイザーが平均で20時間以上かけてサポートをしてくれる手厚さにも定評があります。カウンセリング、推薦から面接、内定、入社、そして前職の退社交渉や入社後のフォローまで、細やかなサポートをしてくれます。

拠点は全国各地にあるので、東京本社以外での面談も可能。電話やメールの相談もスピーディな対応を心がけてくれます。

パソナキャリアはどのような人におすすめか

サポートの手厚さが自慢のパソナキャリアは、転職が初めてでどのように仕事探しを進めればよいのか迷っている人におすすめです。

一方、紹介される求人が必ずしも自分の条件にマッチするとは限りません。そのことも頭に入れてサービスを受ける必要があります。

気になるパソナキャリアの評判についてはパソナキャリアの評判は悪い?ブラック企業の紹介はあるのか?にて紹介しています。

20代の就職・転職を支援する「ハタラクティブ」

ハタラクティブは、レバレジーズ株式会社が運営する、若年層(20代)に特化した就職・転職支援サービスです。

会社は2005年に開設とまだ新しいのですが、2015年には厚生労働省から「職業紹介優良事業者」にも認定され、サービス内容に期待できます。

ハタラクティブの特徴

ハタラクティブには次に挙げる特徴があります。

  • 20代の既卒・第二新卒・フリーターを対象に就職・転職を支援している
  • 未体験OK、人柄重視の求人が多い
  • 就活アドバイザーが転職準備をきめ細かくサポートしてくれる

ハタラクティブと他の転職サービスとのはっきりした違いは、若年層に特化しているという点です。

一般に、キャリアの実績がない第二新卒は転職者としての市場価値が低く、転職エージェントではなかなか求人が紹介してもらえないこともあります。

一方、ハタラクティブはポテンシャル採用の求人を多く用意しているので、未経験者も歓迎してもらえます。

実際に採用者の90%以上が20代、内定率は80%、またその内訳も約半数が上場企業、という素晴らしい実績を出すことができています。

希望する職種・業種が決まっていない、学歴に自信がない、正社員ではないという人も、就活アドバイザーがキャリアやスキルを棚卸しし、その人にピッタリな求人を一緒に探してくれます。

履歴書・職務経歴書の書き方を教えてくれるだけでなく、書類だけではわからないその人の人柄や強みを就活アドバイザーが企業にアピールしてくれるので、書類選考に通過しやすくなります。

また、面接、内定、入社に関するアドバイス、入社後のアフターサービスまで親身になってサポートしてくれるので、安心して就職・転職活動を進めることができます。

ハタラクティブは、求人数こそ多くありませんが、将来のことで悩みを抱えやすい若者をバックアップする素晴らしいサービスといえるでしょう。

ハタラクティブはどのような人におすすめか

ハタラクティブは、第二新卒の転職、フリーターからの就職を希望する20代におすすめします。

キャリアが浅くスキルに自信がないという人も、ハタラクティブなら、親身に相談に乗ってくれて、20代向けで自分にピッタリな求人を見つけることができます。

ただ特化型の転職エージェントということで、総合型の転職エージェントに負けてしまう部分もあるようです。ハタラクティブの評判、口コミを参考にしながら利用を検討されるとよいでしょう。

▼関連記事
ハタラクティブの評判、口コミは悪くないのか?ブラック求人もある?

首都圏での転職なら「type転職エージェント」

「type転職エージェント」は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する大手の転職エージェントです。

他の大手転職サイトに先駆け、求人誌「type」や転職サイト「@type」など有名な求人サービスを提供してきた老舗です。それだけに転職を成功に導くノウハウには定評があります。

type転職エージェントの特徴

type転職エージェントには次に挙げる特徴があります。

  • 首都圏での転職支援に強い
  • 優良な非公開求人、独占求人が多い
  • 専任のキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる

type転職エージェントは、東京本社を拠点として主に1都3県の求人を紹介しています。対象地域は多くありませんが、老舗だけに各企業との付き合いも長く、魅力的な非公開求や独占求人を用意しているところが魅力です。

求人数も大手としてはそれほど多くはありません。得意分野はIT・通信系エンジニア・WEBで、IT・WEB関連の独占求人も多くなっています。エンジニアとしてキャリアを積んできた人にはおすすめです。

また、type転職エージェントは、専任のキャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる点も高く評価されています。

業界・職種ごとにプロのアドバイザーが分かれ、1対1でじっくりとカウンセリングをしたり、書類の書き方や面接対策などを成功させるコツを伝授したりと、手厚いサポートをしてくれます。

type転職エージェントの調べによると87%もの利用者が満足しているとのこと。対象地域が限られる、求人数が少なめといったデメリットもありますが、人気の高い転職エージェントであることがうかがえます。

type転職エージェントはどのような人におすすめか

type転職エージェントは、首都圏にお住まいで、IT・通信系エンジニア・WEBの求人を探している人、丁寧なサポートを受けたい人におすすめです。

首都圏にあるオフィスでしか面談ができないので、地方にお住まいの人には有利ではありませんが、首都圏以外の地域にも求人が展開されているので、興味がある人は登録してみるとよいでしょう。

ハイクラス特化型の「JACリクルートメント」

JACリクルートメントは、(株)ジェイエイシーリクルートメントが運営する管理職・専門職専門の転職エージェント。

9か国にネットワークを展開し、国内大手だけでなく外資系企業、グローバル企業の転職に豊富な実績があるので、さらに高収入を狙うハイクラス・エグゼクティブの注目を浴びています。

JACリクルートメントの特徴

JACリクルートメントには次に挙げる特徴があります。

  • ハイキャリア・外資系企業向け
  • 高年収の求人に特化している
  • 30~50代の転職に強い

まず、JACリクルートメントはハイキャリアの転職に特化した転職エージェントのため、低年収の求人は対象外となっています。

ほとんどが年収600万円以上、国内外の優良企業による求人です。また、1000万円以上の求人の割合も高いので、収入アップも期待できます。

当然ながら転職者にはそれなりのキャリアとスキルが求められるため、利用者は
30~50代のエグゼクティブがほとんど、就職決定者の7割以上は35歳以上(2017年)です。

イギリス、アジア8か国と業務提携し、語学力や各業界の知識にたけた約550名のコンサルタントが所属しているので、的確に求人を紹介してもらえます。英文のレジュメも添削が可能な点は心強いです。

JACリクルートメントはどのような人におすすめか

JACリクルートメントは、ハイキャリアの即戦力を求める求人をメインとしているので、35歳以上の管理職、エグゼクティブにおすすめです。

評判、口コミについてはJACリクルートメントの評判、口コミ。質の高い求人が多い!をご覧ください。

IT、WEB系業界に強い転職エージェント

IT、WEB系業界で転職をしたい人は、IT、WEB系の求人数が豊富な総合型転職エージェント、またはIT、WEB系専門の特化型転職エージェントを選ぶのがおすすめです。

ITエンジニア・プログラマーの求人に強い「ワークポート」

ワークポートは、株式会社ワークポートが運営している総合型転職エージェント。

業界別(IT、ゲーム、メーカー、販売・サービス、営業・バックオフィス)に専門サイトを設け、それぞれの分野に特化した情報を公開している点に大きな特徴があります。

特にIT業界・エンジニアの求人に力を入れ、IT業界の転職といえばワークポートと言われるほど、その知名度も高くなっています。

転職支援サービスのランキングでは、ITエンジニア・プログラマー部門で「転職決定人数部門第1位」を受賞するなどの実績もあります。(「GOOD AGENT RANKING〜2017年度~」「DODA Valuable Partner Award 2017」)

IT業界・エンジニアの求人は常時約1万件以上と他の転職エージェントよりも充実しているので、この業界にしぼって求人を探したい人にはぜひおすすめといえるでしょう。

転職コンシェルジュはIT業界出身です。専門性の高いプロが、面談から内定・入社、入社後のアフターフォローまで、丁寧にサポートしてくれます。

また、ITエンジニア未経験の人を対象に「エンジニアスクール」を開講しているので、エンジニアの基礎が学べるほか、模擬面接の模試・履歴書の添削・キャリアの相談を全て無料で受けることもできます。(東京・大阪の会場)

ワークポートのオフィシャルサイトでは、利用者の声を直筆でたくさん紹介しているので、こちらを参考にしながら登録を検討するのもおすすめです。

利用者のコメントからは求人の質、転職コンシェルジュの対応がなかなか良さそうな印象を受けますね。

当サイトでもワークポートの評判は悪い?おすすめできるのかどうか検証にて、ワークポートの評判、口コミについてまとめていますので、チェックしてみてください。

エンジニア、クリエイターに特化型の「レバテックキャリア」

レバテックキャリアは、レバレジーズ株式会社が運営する、IT・WEB系エンジニア、デザイナー専門に特化した転職エージェントです。

取り扱っているのはエンジニア、クリエイター向けの求人のみで、その質と量は業界トップクラスをほこります。

キャリアアドバイザーは、IT業界の事情を熟知したプロばかりです。最新の技術や業界の動向は常に勉強しているので、優良企業と転職希望者の間もスムーズに取り持つことができます。

また、キャリアアドバイザーやエキスパートエンジニアが職務経歴書の添削を行ってくれるので、こういった書類を作るのが苦手な人も、自分のスキルや強みがしっかり伝わる職務経歴書が作れます。

エンジニア、クリエイターの転職では、特に職務履歴書のできばえが通過率を左右すると言われるので、これはとても心強いサービスですね。

さらに、書類の添削や企業別の面接対策をしてくれるだけでなく、キャリアアドバイザーが企業を頻繁に訪れ、実際に目で見た職場の雰囲気などを転職希望者に詳しく教えてくれます。

入社後の企業の雰囲気はけっこう気になるものですが、職場の雰囲気、社員のスキル感、福利厚生などがわかるので、求人のミスマッチな選択が防げ、納得できる企業へ転職できるようになります。

そして内定率の高さにも定評があります。まずは情報収集したい、という人も気軽に利用できるので、IT・WEB業界での転職やキャリアパスを目指す人は、レバテックキャリアに登録してみるとよいでしょう。

転職エージェントの使い方・採用までの流れ

転職エージェントのサービスを使いこなすためにも、まずは転職エージェントの基本的な使い方をふり返っておきましょう。

転職エージェントに登録してから採用されるまでの大まかな流れは、次のようになっています。

  1. 転職エージェントに登録する
  2. キャリアアドバイザーと面談する
  3. 求人へ応募する
  4. 面接を受ける
  5. 内定通知を受け、給料交渉を行う
  6. 入社が決定する

転職エージェントの使用料は、企業から転職エージェントに支払われる報酬で成り立っているので、転職希望者は基本的に無料で全てのサービスを利用することができます。(一部の転職エージェントを除く)

転職エージェンは多数あるので、その中で気になったところを見つけ、まずは気軽に登録してみるとよいでしょう。

ただし、転職エージェントによってはサポート期間が決まっていて、契約が切れるとサービスが受けられなくなるところがあるので注意が必要です。

だいたい1ヵ月~1年程度の範囲で、サポート期間をもうけている転職エージェントが多いようです。

どちらにしても求職期間が長引くほど転職は不利になるので、キャリアアドバイザーとはこまめに連絡を取り合って、気に入った求人が見つかったら応募、面接へと準備を進めていく必要があります。

どの転職エージェントも、レジュメの添削、面接対策、面接日の調整など手続きの代行をサポートしてくれるので、転職活動に不安がある人も大船に乗った気持ちで準備をさくさく進めていきましょう。

転職エージェントを上手に使うためのポイントついては転職エージェントの使い方の流れ・ポイントとは? で詳しく説明しています。

キャリアアドバイザーと面談する時の心得

いかに優良な求人を紹介してもらえるか、それを左右するのがキャリアアドバイザーとの面談です。

面談では、自分の希望する条件に合った求人を紹介してもらうため、どのような仕事をしたいか、求人先に対する希望条件などを伝えます。

まず、転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーから面談についての連絡が届きます。そこで面談に日程を相談して決めます。

面談場所は転職エージェントのオフィス内で行うことが一般的です。実際に対面して面談できるのは1回につき1時間ぐらい、回数は1~2回程度しかありません。

面談はキャリアアドバイザにじっくり相談できる貴重な機会なので、しっかり事前に準備をしておきましょう。事前に考えをまとめておく、面談にレジュメを持参すると大変スムーズです。

キャリアアドバイザーは人事紹介のプロなので、基本的には丁寧に対応してくれますが、どうしても相性の良し悪しや意見の相違は生じます。また、中には営業重視で無理やり求人を押し付けてくるキャリアアドバイザーもいるようです。

必ずしも、全てのキャリアアドバイザーがこちらの思い通りに動いてくれるとは限りません。

キャリアアドバイザーに親身な対応をしてもらうには、お互いの信頼関係を築く事が大切です。嘘をついたり、キャリアアドバイザーの言いなりになってしまうのは良くありません。

退職した理由、転職したい理由など、転職エージェントには何をどこまで話せばよいか迷うところだと思います。できれば言いにくいことも隠さずに伝えておいた方がうまくいくようですね。

面談を受ける時の心得については転職エージェントの面談の内容や準備するべきことは?本音を話しても良い?でご紹介しています。

ダメなエージェントの例、見分け方

実際に転職エージェントを利用してみると、転職エージェントそのもの、または担当のキャリアアドバイザーに「当たり」「はずれ」を感じてしまうことがあります。

利用した転職エージェント、担当にあたったキャリアアドバイザーの質によって、結果は大きく変わってきてしまうので注意が必要です。

たとえば、このよう転職エージェントは、あまり良くない、役に立たない可能性があります。

  • 求人数が十分ではない
  • 知識が浅く、抽象的なアドバイスしかしてくれない
  • レスポンスが遅い、返ってこない
  • ノルマに追われ、営業重視で強引に応募させようとする

転職エージェント、担当のキャリアアドバイザーの質があまり良くない、信用できない、と感じたら、早めに担当を変えてもらったり、ほかの転職エージェントを利用するのがおすすめです。

あまり良くない転職エージェントの見分け方にについては使えない、役に立たない、信用できない転職エージェントの特徴とは?をご覧ください。

転職エージェントは何社登録すればよいか

転職エージェントは、1社ではなく数ヶ所を併用するのがおすすめです。

転職エージェントによって強み・弱みがあり、1社を利用しただけで理想の求人が見つかるとは限らないためです。

例えば、大手転職エージェントは求人数の多さや質の良さが魅力ですが、会員数も多いため求人の選び出し方が機械的だったり、レジュメの添削やや面接対策のサポートが手薄になったりすることがあります。

一方、中小転職エージェントは求人数は多くないものの、キャリアアドバイザーが親身になって丁寧にサポートしてくれることが多いので、結果的には大手よりも良い求人が見つかる、というケースもあります。

また、転職エージェントによって力を入れている分野も異なるので、希望する職種・業種によって転職エージェントと相性の合う合わないが生じます。

そこで、転職エージェントを利用する際は、まず大手と中小の総合型転職エージェントを複数登録して、それぞれの求人やサポートの内容を試します。

しかし、あまり多くの転職エージェントを同時に利用すると、オファーやスカウトが大量に届いて混乱を招きやすくなるので、気に入った所だけにしぼっていきます。

最終的には、転職エージェントは使えそうな2~3社にしぼり、特化型転職エージェントの情報も比較するなどし、その中で一番自分に合った求人を見つけ出します。これがいちばん効率の良い使い方かと思います。

詳しくは転職エージェントを複数利用するべき2つの理由と、効率良い活用術を参考にしてみてください。

女性におすすめの転職エージェント

女性の社会進出を推奨・支援するする企業が増えてきました。女性は結婚・出産・育児などのライフイベントを控えているので、仕事を長く続けていくには働きやすい職場を見つけることが課題になってきます。

女性の転職に強い転職エージェント、女性専門の特化型転職エージェントを利用して求人を探しましょう

女性の転職に強い転職エージェントの特徴は、女性のキャリアアドバイザーが在籍している、女性の立場になって求人を紹介してくれるところです。

希望する職種や業種、地域、年齢によっても、人それぞれ相性の良い転職エージェントが異なるので、情報をチェックして、自分に合ったところを選び分けて使うのがポイントです。

たとえば、求人数の豊富さで選べば大手のリクルートエージェントやDODA、30~40代のキャリア女性にはリブズキャリアがおすすめできます。

ランキングや口コミを参考にするのもおすすめ。
▼参考記事
女性におすすめの転職エージェントランキング【30代・40代】

転職に成功するかは転職エージェントの質次第

自力よりも転職エージェント経由で転職活動を行った方が、非常に効率良く理想の求人が探せます。

転職エージェントは転職希望者を全面的にサポートしてくれるので、転職エージェントやキャリアアドバイザーの「質」が、良くも悪くも結果に反映することは頭に入れておかなければなりません。

優良な求人を見つけるには、良い転職エージェント、信頼できるキャリアアドバイザーを探すことが大切です。

ランキングや利用者のレビューを参考にしたり実際に自分で試したりして、質に納得できる転職エージェントを見つけましょう。

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
10月15日 22:49 求人更新
twitter
はてな
facebook

転職エージェントでサポートを受けるCATEGORY

転職エージェントをにはあらゆる業界・業種に特化したエージェントがあります。今回ご紹介するそれが保育士コンシェルはなんと保育士の転職支援に特化した転職エージェ…

MORE>

今、保育士の採用ニーズは高まっており、保育士を対象としたエージェントが増えてきています。そのような状況の中、保育士の方はどのような転職エージェントを利用すれ…

MORE>

コンコードエグゼクティブのサービスは転職先が決定して終わりではなく、転職後に充実したキャリアを積んでいくことに重点を置いています。 担当キャリアコンサ…

MORE>

転職エージェントというのは、大小含めるとかなりの数が存在しています。しかし、そんなにあっても転職希望者からしてみれば、どこにすればいいのか決してわかりやすく…

MORE>

転職したいと思った時、ぜひ使ってみてほしいのが転職エージェントのサービスです。しかし、せっかくなら転職エージェントを使う前に、しっかりと予備知識を持っておい…

MORE>

転職エージェントにはあらゆる形態の転職エージェントがあります。 JACリクルートメントがメイン事業で生まれた転職エージェントにあれば、エン・エージェン…

MORE>

リクルートエージェントに興味はあるけど面談はしたくない。そう思う人は少なくありません。主に下記のような理由で利用をためらう人もいるのです。 オフィ…

MORE>

転職エージェントについては一般的な存在となり、転職をする際には転職エージェントを利用すると言うのがもはや当たり前となりました。 一方、ヘッドハンティン…

MORE>

自分1人の力では転職が厳しいと感じた時、頼りにしたいのが転職エージェントの存在です。しかし、実際に利用した結果、転職エージェントが全く使い物にならないと嘆い…

MORE>

転職エージェントは現代のインターネットを活用した転職活動が主流になってきたために、それに応じる形で数多くの転職エージェントが存在します。 どの転職エー…

MORE>
pagetop