面接の逆質問、完全攻略!採用側の求めるグッドな例文とNG質問

0 コメント
twitter
はてな
facebook

面接の際、一通りの質問を企業側が終わった後に「逆に質問をしてください。」といった旨を求められた経験はありませんか?

このように、転職面接では最後に「何か質問はありますか?」といったように、「逆質問」のコーナーが必ずと言っていいほどあります。

そして、面接を受ける求職者にとってこの「逆質問」は、何を答えていいのか最も悩むという声が数多くあります。

では、この逆質問は、企業側がいったいどんなことを目的にしていて、どんな質問をすれば良いのかということについてお話をしたいと思います。

なぜ採用側は面接で逆質問をするのか

では、最初に転職面接において逆質問を行うのでしょうか。その理由・目的は主に以下3点です。

  • 単純に求職者が分からないことを答える場として
  • やる気・志望度を測るため
  • 対応力をみるため

それではそれぞれもう少し詳細にお話をしたいと思います

単純に求職者が分からないことを答える場として

面接前に求人票を読んだり、転職エージェントからあらゆる情報を聞いたりしたうえで面接に臨んでいる方が大半だと思いますが、実際にその会社で働いている人の生の声を聴く場所というのはほとんどありません。

そのため、面接の中で、求職者が単純に聞きたいことを聞いてほしいとする企業側の配慮からこのような「逆質問」のコーナーを設けています。

やる気・志望度を測るため

興味があることであれば、色々知りたくなるため、質問をするというのが普通です。

当然志望度が高ければ、質問をすると企業側は考えています。少なくとも1次選考の段階で何にも質問がないというのは、本当にやる気があるのか、ウチに入社したいのかという疑念を持ってしまいます。

このように、この逆質問はやる気・志望度を測るための通例行事という側面もあります。

対応力をみるため

質問力というのは、コミュニケーションを潤滑にする中で重要な能力です。

予め考えた質問をするということは勿論のこと、面接の中で聞いた話を深掘りした質問ができるということで、「頭の回転が速い」や「コミュニケーション力がある」などという評価をすることができます。

自分で質問を作り出し、その対応力の有無をみるというのもこの「逆質問」の中で確認されているポイントです。

どんな質問をしたらいい?グッドな逆質問の例文集

では、この「逆質問」ではどんな質問をしたらいいのかですが、結論から言えばあなたが働くうえで生き生きと活躍できるかどうかを確認するための質問をして頂けたらよいです。以下いくつか質問の実例を挙げさせていただきます。

  • 社内の雰囲気
  • 1日のスケジュール
  • 入社してから一人で現場に出るまでのスケジュール(営業職)
  • 活躍している人の行動・モデル

ここで誤解して欲しくないのは、上記の質問をすればいいというわけではなく、転職であれば、一定期間後活躍するということが求められます。外部から採用するというのは一定の能力があり、自社に入社して活躍できる人を採用します。

その逆もしかりで、あなたがいくらその会社で活躍できると面接官に言われても、自分にそのイメージができていなかったらあなたはおそらく活躍できないでしょう。そして、企業側もその想像をしてほしいと思っています。

ですので、この「逆質問」を通じて双方が活躍できるためのすり合わせをする場とし、上記の質問のようなことを、自分の言葉でアレンジしてください

そして、面接の中では話ができなかった、もしくは面接の中で出てきた話を掘り下げ、自分が本当に活躍できる環境か、自分が転職先に求めている環境の会社かどうかということをしっかり確認して下さい。

このように、自身の満足する転職のために、「逆質問」の時間を有効活用していただきたいのです。

次は、もっともっと具体的に、

  • インターン時の面接での逆質問
  • 新卒の面接での逆質問
  • 転職の面接での逆質問
  • 社長にすべき逆質問

に分けて、それぞれどんな逆質問が採用側の「おっ」を引き出せるのかを紹介します。

インターンの面接でするべき逆質問の例

○○の資格を所持していますが、御社で役立ちますか?

インターン先の企業の事業内容に関連があるような資格を持っているならば、逆質問で聞いてみましょう。

例えば食品関係の企業であればそういった関連の資格を、「こんな資格がありますが、どうでしょう?」と逆質問をしてみるのです。

すると面接官は「インターンであっても真剣に取り組もうとしている」と思ってくれるでしょう。

こういった質問により、今後卒業後に就職面接をする際にも、「どの資格がどんな企業に役立てられるか」を判断できるようにもなります。

事前に勉強しておくべき事はありますか?

インターン生として御社に入る前に、何か覚えておくべき事や勉強しておくと良い事はありますか?という逆質問で、こちらの熱意が伝わります。

面接官の中には「インターン生は一定期間しかいないのだから、入ってもそこまでやる気を出さないだろう」と思っている人もいるのです。

そういった面接官の心も掴んで「このインターン生はしっかり学ぶ姿勢が見える」と思わせられる逆質問なのです。

今までで楽しいと感じたり、苦労された業務は何でしょうか??

通常の就職面接でこのような逆質問をすると、「面倒な応募者だ」と思ってしまう面接官もいます。しかしインターン生がこのような事を聞いても、「まだ学生だし、答えてあげようか」と思ってくれる面接官が多いのです。

インターン生にしか出来ないようなちょっとユーモアのある逆質問なので、聞きたい事が無ければこういった質問をしてみてもいいでしょう。

新卒の面接でするべき逆質問の例

私の志望している○○部署の業務を、もう少し詳しく教えていただけますか?

新卒という事で、応募者はまだまだ社会人経験がないという事になります。

そういった場合、どんな企業が怪しくて、どんな企業が自分に合っているのかという判断がし辛いのです。

つまり新卒は、「企業の実態が把握できないせい」で、入りたくもなかったブラック企業に入ってしまう、という事態が起こりやすいのです。

貴重な新卒切符を無駄にしない為、ブラック企業を見分ける為、そして面接官にこちらの働く意欲を伝える為に、このような逆質問をしましょう。

そうすればこちらの知りたい情報を得つつ、あちらには御社に入りたいという熱意を伝えられるのです。

配属先にいらっしゃる私と同年代の社員の方は、どのような活躍をされていますか?

「御社の同年代の社員の仕事ぶりを知って、それを目標としたいのです!」という熱意を伝えられる逆質問です。

こういった逆質問をパッと思いついて言える新卒はあまりいませんから、この逆質問をすると面接官の記憶にも残りやすいでしょう。

入社までの間に、勉強しておく事や取得しておくとよい資格があれば教えてください。

稀に入る気がないのに「記念面接」と称して、大手企業へ面接に行く新卒もいます。

面接官は新卒の「弊社に入りたい理由」を知って、それによって「採用するか否か」を決めたいのです。

入社までに勉強しておく事はあるかという逆質問では、面接官に「御社が第一希望です」というこちらの本気度が伝えられるでしょう。

御社の○○(商品や製品)に憧れを持っています。○○に携わる仕事に就く事はできますか?

この逆質問では「御社の業務内容や商品、製品を勉強しています」という熱意を伝えられます。

応募者の中には面接を受ける企業の業務内容をよく勉強しないまま、面接を受けている人もいるのです。そういった応募者より群を抜いて面接官に好印象を与えられる逆質問でしょう。

転職の面接でするべき逆質問の例

中途採用で入社され活躍されている方は、現在どのようなご活躍をされているのでしょうか?

自分と同じ転職者として入社した社員は、一体どんな仕事をしているのかと尋ねる事で、こちらの仕事への意欲も伝わります。

そしてこうした逆質問をする事で、面接官の答えから「この企業はブラックか、ホワイトか」を察知できる事もあるのです。

前職では○○という業務に携わっておりましたが、この経験を御社の仕事に活かせるでしょうか?

前職の業務が次の転職先で活かせるか尋ねる事で、「御社でしっかり働きたい」と意欲を示せます。

しかし、この時気を付けておきたいのが「前職と面接している企業の業務が、あまり関係ない場合」です。

前職が営業職で、面接を受けているのが製造業の場合、見当違いな逆質問となってしまう恐れがあるので注意しましょう。

今後、○○のスキルを高めたいと考えております。このスキルは御社への貢献に繋がりますか?

前職からの何か特別なスキルやキャリアがある場合には、「こういった能力を持っています」とそれとなくアピールできる逆質問をしましょう。

面接官も「はい」もしくは「いいえ」で答えやすい簡単な内容の逆質問なので、好印象を持ちつつ答えてくれるでしょう。

○○の業務をしている社員の方の、1日の業務の流れを教えていただけますか?

異業種間の転職の場合、どのような仕事内容なのかを情報では知っていても、実際の仕事の流れを想像する事は難しいでしょう。

そんな時はこちらの働く意欲を見せつつ、仕事内容を知る事ができるこのような逆質問がおすすめです。

社長にするべき逆質問の例

社員の皆さんに対して、どのような心意気で業務に励む事を望んでいらっしゃいますか?

経営者である社長は、社員に対してどのようなスタンスであるべきかを求めているのでしょう。

企業HPに経営理念が掲載されている事もありますが、こうした逆質問をする事で、社長に「熱意」をぶつけられます。

御社の今後計画されている事業展開について教えていただけますか?

結構懐に入り込むような逆質問ですが、一代で会社を築き上げたような精力的な社長の場合、こういった逆質問を嬉しがります。

プライドが高そうな社長の場合には、こういった逆質問で心を掴んでしまいましょう。

御社がここまで成長した理由は何でしょう?

社長の中には「自分の活躍を話したい!」と思っている人もいます。そういったタイプの社長の心に刺さりやすい逆質問でもありますし、社長にしか聞けない内容でもあります。

御社で○○に携わり、キャリアアップを図りたいと思っています。私の活躍の場はありますでしょうか?

社長は強気で、熱意や働く意欲のある社員を良しとする所があります。

相手を間違うと尊大に見えてしまう逆質問ですが、社長に「私にはこれだけ御社で活躍する自信がある」という気持ちを伝えられる逆質問です。

NG逆質問の例。休みと給料の話題は印象が悪い?

では、どんな質問がNGなのでしょうか。結論から言えば、休みと給料の話です。

勿論働くうえで、休みと給料というのは大事なことですし、企業側も重要であることは当然承知しています。

ただし、休みと給料の話が先行してしまうと、「本当にこの人は頑張ってくれるのだろうか」という疑念を持ってしまわれやすい傾向にあります。

とはいえ、休みやお金の話も非常に重要なのは言うまでもありませんし、その情報も欲しいですね。

その場合は、転職エージェントを使っている方については転職エージェント経由で確認を取りましょう。転職エージェントを使っていない方は、内定通知書をもらったタイミングで確認するのが良いです。

ただし、仮にその入社することを考えると、お金の交渉をするというのはかなり気を遣います。そういうことを考えると転職エージェントを利用し、お金の情報を引き出させる、内定時に交渉をさせるというのが無難だと言えます。

面接の逆質問は1、2個までが良い。「ない」はダメ!

面接の締めに、面接官から「何か質問はありますか」と逆質問はないかと問われる事があります。

その場合に気を付けたいのが、「逆質問は1~2個までに留めておく事」です。その理由は、「応募者1人あたりの面接時間が決まっている為」と、「あまりに逆質問が多いと面接官が辟易する為」です。

応募者1人1人個別で面接を行う事もあれば、3~5名の集団面接を行う企業もあります。

どちらの場合も、通常業務の合間を縫って面接を行っている面接官は、面接にそこまで時間を使う事ができないのです。

そしてもう1つの理由として、「あれもこれも」と逆質問ばかりしていると、面接官は「まだ終わらないのか」と面倒な気持ちになってしまいます。

そのような面接ではこちらの熱意を伝えられるどころか、悪印象を与えかねません。

これまで書いてきたように、余りに多すぎると面接官の負担になってしまうため良くありません。しかし、逆に1つも逆質問がないというのは良くありません。

志望度が高い会社であれば、聞きたいことが1つくらいあるのが普通です。しかし、それが全くないということは、熱意が低い、志望度が低いのではないか、と受け取られてしまうことがあります。

こういった理由から、「逆質問は最低1つ、時間に余裕がありそうならば2つまで」としましょう。例外として、面接官が時間に余裕がありそうで、さらに質問をしても良いと話している場合は、それ以上の数の質問をしても良いと思います。

逆質問はあなたが会社を面接する時間です

このように、面接の逆質問は、企業側にとって、選考の一要素ではありますが、それ以上に、あなたがその会社で働けるのか確認する、あなたが会社を選考するといった要素のある時間でもあります。

そのため、お金や休みのことを聞きにくいという点はありますが「逆質問」を怖がらず、ちゃんと自分がその会社で働けるかどうかを確認するための質問を積極的に行ってください。

そして、「逆質問」はあなたにとって最も大事な時間であるということを認識してください。

▼関連記事
圧迫面接の質問や態度の例。企業側の意図と、応募者がすべき対策とは

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月19日 10:56 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop