面接のお礼メールは必要・いらない?送る場合のポイントと例文

0 コメント
twitter
はてな
facebook

面接のお礼メールについて、この記事を読めば完全攻略!

面接のお礼メールは必要かいらないのか、それぞれの立場で理由を記載した後に、お礼メールを送る場合のポイント(翌日送信・件名・感想)や、転職面接のお礼メールの例文を載せていきたいと思います。

面接のお礼メールは必要?いらない?

就職活動や転職活動を行う中で面接は避けて通れません。内定獲得のためには面接や筆記試験を通じて少しでも人事担当者に良い印象を与えたいものです。

その一環として、面接後にお礼メールを送るというものがあります。面接のお礼メールは必要かどうかは議論の分かれるテーマです。

面接のお礼メールを送った方がいい派、送らなくてもいい派の両者の意見をみてみましょう。

必要派の意見

必要派の主な意見としては、何に対しても丁寧にするに越したことはない、というものがあります。確かに、丁寧なメールが面接後に届いたことに気を良くすることはあっても、気を悪くする人事担当者はいないのかもしれません。

いらない派の意見

しかしながら、一方でお礼メールは不要であるとする不要派もいます。不要派の主な意見としては、お礼メールをいちいち送ることで担当者に媚びているような印象を与える、といったものや、面接終了段階でその人を採用するか否かはほぼ決まっているため、お礼メールを送るだけ無駄である、といったものがあります。

確かに面接後に合否が決まっているのであれば、お礼メールを送るかどうかで合否が左右されることはないのかもしれません。

しかし、近年ではお礼メールは決して特殊な行為ではないので、どうしても人事担当者に感謝の気持ちを伝えたいというのであれば、その旨をメールに書いたとしても決して媚びた印象を与えるとは限りません。

面接のお礼メールを出すときのポイント

では、実際にお礼メールを送る場合には、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか。

面接の翌日までにはメールを送る

まず、第一に気をつけなければいけないのは、遅くとも面接の翌日までにはお礼メールを送るということです。

お礼を伝えたいという思いが本物であれば、行動は素早くなるはずです。とりあえず形だけお礼メールをあとで送っておこう、という姿勢で面接から何日も経ってからお礼メールを送るのは避けましょう。

件名の書き方のポイントは「わかりやすく」

採用活動中の企業の人事担当者は大きな負担を抱えています。面接や試験を行うと同時に、求職者から送られてくる連絡への対応に追われているからです。

特に企業の規模が大きく、応募者数が膨大になればなるほどその傾向は強くなります。つまり、こちらから善意で送るお礼メールであってもポイントを抑えて作成しなければ、企業の担当者の手をわずらわせるだけになりかねません。

そのために、気をつけなければいけないのは、お礼メールの件名は分かりやすいものを心がけるということです。

一般に、求職者から送られてくるメールはお礼メールの他に、選考途中辞退の連絡や、選考にまつわる問い合わせなどがあります。

それらに比べれば、お礼メールは人事担当者にとって重要度、優先度の低いメールであるといえます。そのため、件名の欄にこのメールが「お礼メール」であるということを明記することが重要です。

具体的な例としては、「○次面接の御礼 (氏名)」などといった書き方がおすすめです。

面接の感想を盛り込み、臨機応変な文章に

お礼メールが単なる形式的なものに終わるくらいであれば、送らないほうが良い場合もあるということは先ほど述べたとおりですが、送るお礼メールが単なる形式的なものでないということをアピールするためにはどういったメールを作成すればよいのでしょうか。

ひとつには、面接の中で感じたことを感想という形でメールの中に盛り込むという方法があります。例えば、面接の中で質問の機会が与えられたのであれば、「面接の中で質問にお答え頂き、貴社に対する理解がより深まったと感じております」などと書くこともできます。

統一フォーマットの文章を形式的に送りつけるのではなく、臨機応変に最適な文章を考えることが重要です。

転職面接のお礼メールの例文

それでは、以上の点を踏まえたお礼メールの例文をご紹介します。

件名:○次面接の御礼 (氏名)

本文:

株式会社○○
総務部 ○○様

お世話になっております。

昨日○次面接を行って頂いた、○○と申します。

この度は貴重なお時間を割いて頂き、面接の機会を頂戴しまして誠にありがとうございました。

面接の中では、私の質問についても丁寧なお答えを頂き、貴社への理解がますます深まったと考えております。

中でも、お話にありました、○○という点には私も強く共感しており、さらに志望意欲が強まりました。

ぜひ、ご検討いただき、次回の面接の機会を賜ることができましたら幸いです。

末筆ながら、今回の面接のお礼を申し上げますとともに、貴社のさらなるご発展と社員皆様のご多幸をお祈りいたします。

氏名
電話番号
メールアドレス
住所

相手に感謝の気持ちを伝える、という意味では丁寧なメールを送るに越したことはありません。その面接の中で感じたことを盛り込んだオリジナリティーのある文章で感謝の念を伝えましょう。

就職活動・転職活動中はメールで何かと企業と連絡を取り合う機会があります。ビジネスメールの基本をしっかいおさえ、好感の持てるメールを送りましょう。

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
12月4日 16:49 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop