- ReSTART!第二新卒>
- 転職先の求人を探す>
- 転職エージェントでサポートを受ける>
- 転職エージェントの裏事情と本音。色々と暗躍している人材業界の話
転職エージェントの裏事情と本音。色々と暗躍している人材業界の話
皆さんも一度は転職エージェントを利用したことがあるのではないでしょうか。皆さんの中で転職エージェントというのは、求人を紹介し、選考が進んだら面接の日程調整をするだけの存在だと思っていないでしょうか。
しかし、転職の出来、不出来はあなたが利用する転職エージェントが担っていることもあり、転職エージェントは転職を成功させたい方にとって、想像以上に重要な存在なのです。
そこで本編では転職エージェントの業務や裏事情に関してお話をしたいと思います。
▼目次
求人紹介と面接調整だけではない!?いいも悪いもエージェントは色々動いている
まずは転職エージェントの役割と活動についてお話をしたいと思います。リクルートエージェントのような大手エージェントだと、大きく以下2つの役割に分かれています。
- CA(キャリアアドバイザー):対求職者側担当
- RA(リクルーティングアドバイザー):対企業側担当
みなさんのような求職者の転職支援の対応をするキャリアアドバイザーは、良い人材を探してくること、面談をし、良い求人をすること、そして面接の調整、内定時にあなたに伝えるもところまでが仕事です。
対して、RAは企業側の人事担当者、ときに経営クラスから求人を任せてもらうこともありますし、会社情報の収集、人材の売り込み、企業側との面接対応、内定フェイズにおける年収交渉に至るところまで対応しています。
また、大半の転職エージェントにおいては上記でご紹介したCAとRAの役割が一緒になっている両面型と呼ばれる形態をとっています。
すなわち人材を探し出すところから求人探し、推薦、面接調整、内定対応に至る様々な仕事を全て一人で行っています。
そして、ひとつ認識していただきたいこととして、彼らはすべて淡々と仕事をこなしているわけではありません。
求職者の方々が選考に進みやすいよう、またスムーズに面接に進めるよう企業側に売り込みやスケジュール調整を行えるよう交渉を進めています。
例えば、対企業側の窓口となるRAや両面型のエージェントは、求職者に会う前から面接に進めるよう調整をしていることがあります。
具体的に言えば、企業の訪問を行う際、求職者のレジュメのうち、個人情報を消し、年齢、性別、学歴と経験した業務内容や成果だけ記載された職務経歴書を企業の担当者に見せ、事前に書類選考をしてもらいます。
そしてあなたに紹介するときは面接確約の状況を作っておくことができ、スムーズに選考を進めることができるような態勢を整えられます。
特に、両面型のエージェントの場合は、求職者のことを一定の理解をしたうえで企業側に推薦を行うため、このような柔軟な対応を得意としています。
この他にも求職者に紹介する求人数を増やすために、今まで取引のない会社に求職者のプロフィールを話したうえで、求人を任せてもらうような新規開拓なども行っています。
言ってみれば、転職エージェントとは求職者のための営業マンであり、言葉を選ばずに言うのならば求職者は転職エージェントにとっての商品になると考えてもらうと分かりやすいのかもしれません。
面談を甘く見ていないか!?面談の内容次第で転職の可否が決まる
みなさんは転職エージェントを利用する際に、エージェントと転職面談を行うこととなりますが、この転職面談を甘く見ていないでしょうか。
この転職面談は面接ではないので、そんなに気を使う必要はありません。しかし、転職エージェントはこの面談を非常に重視しています。
転職エージェントはこの転職面談を行う際、あなたをどう売り込むか、もっと言えば企業が欲しい人材なのかを確認する時間だと考えています。
さらに、求職者が良い人材であるならば、その求職者と人間関係をしっかり構築したいとも考えています。何より、限られた時間の中で1時間をあなたに費やすわけなので決して軽い時間ではないのです。
一方、求職者において、転職エージェントに対しよく見られるのは、いわゆる業者扱いする態度の悪い求職者です。
特に若い人、もしくは自分ができる人だと思っている人に見られる傾向ですが、エージェントの担当者を一介の業者であると見下したような態度をとります。
実際、ある若い人材が転職エージェントの面談を受けた際に、紹介する求人数が少ない、自身の履歴書・職務経歴書を作れなどといった暴挙に出たことがありました。
しかし、こういう求職者を転職エージェントは支援しません。そしてそれは経歴の良いハイキャリアの方に対しても同様です。
転職エージェントにとって、一番恐れるのは、人間性の悪い求職者が関係性の良いクライアントに入社し、自身とクライアントとの関係性が悪くなることです。
そのため、転職エージェントに悪態をつくような求職者というのは、転職支援をされない傾向にあります。
あらゆる経験値、能力などが見られるのが転職面接の現場ですが、結局最後は人間性です。人間性のできていない求職者は採用されないですし、採用されたとしてもそのあと会社で良い仕事ができないものです。
そして、転職エージェントもそのことを知っています。ぜひ転職面談から自身のふるまいを見直し、自身が良い印象を与えられるかどうか振り返る必要があります。
デキるエージェントはここが違う!?いいエージェントとダメなエージェントの決定的な違い
では、良いエージェントとダメなエージェントの見極める際、どんな点を見極めたら良いのでしょうか。大きくは下記の3点です。
- とにかく尊大な態度を取る
- 紹介した求人を受けるメリットを話ができない
- アドバイザーとしての意見を言わない
ではそれぞれ具体的に見ていきましょう。
とにかく尊大な態度を取る
求職者にからお金を取らないのが転職エージェントのサービスです。そのためか、基本的には転職エージェントも上から目線で話をしてきたり、中には求職者を小ばかにした態度を取るエージェントも居ます。
確かにエージェントは企業からお金をもらう立場なので、企業目線になるのはある意味普通であるといえます。
とはいえ、求職者の人生にかかわる重要な仕事です。あなたの人間性を尊重できないエージェントは、あなたの人生にかかわってはいけないエージェントです。
紹介した求人を受けるメリットを話ができない
エージェントは求職者、企業側双方においてメリットを導くのが仕事です。そのため、その求人を受けるメリットを説明できないエージェントも使ってはいけないエージェントです。
もっと具体的に言えば、求人エントリー数もその担当者の成績につながってくるのでたまにこの求人をとにかく受けてくださいという意味の分からない提案をされるケースがあります。
しかし、このようなエージェントは、自身の成績のことしか考えていないのは明白です。自分の成績を上げるには、あなたに良い提案ができるかどうかにかかっているということを分かっていないエージェントには価値がないとも言えます。
アドバイザーとしての意見を言わない
また、転職エージェントはアドバイザーです。アドバイザーとしての提案ができないエージェントも利用価値が低いと考えてください。
具体的にいえば、求職者が転職エージェントに伝える希望というのは時に現実的ではないことも少なくありません。実際、転職にあたって200万円以上の年収アップを求め、かつ残業時間も削減したいという希望を当たり前のように伝えてくるケースもあります。
転職エージェントや転職サイトのCMがそういったことを煽っていることも一因にあるかと思いますが、現実はそんなに甘くはありません。そういった現実離れした希望に対し、本当に支援をしたいと思うならばそういった指摘を行います。
一方、そういう希望に対し、全く意見をしないというエージェントもいます。しかし、そういうエージェントはその求職者に対し力を入れて支援をしないという無言の証明でもあります。
転職エージェントは転職のプロです。時に最良の調整ができないというケースもありますが、求職者のことを考え最善の対応を考える姿勢がないというエージェントはあなたにとってメリットを提供できません。
ましてや、尊大な態度をとるようなエージェントというのは価値がないのでそういった担当がついた場合は、話を聞き、そこから求人エントリーを依頼するのはやめましょう。転職エージェントは求職者のパートナーです。
良いことも悪いこともしっかり意見し、あなたにとって最善の転職を支援するために全力を尽くすことのできるエージェントこそあなたが付き合うべき転職エージェントであると言えます。
意外と知られていない!?悪徳エージェントの実態について
転職エージェントは大手リクルートエージェントを筆頭に数多くの転職エージェントが存在しています。その大半が能力の有無はともかくとして法と倫理に基づき真っ当に事業を営んでいます。
しかし、中には、法と倫理を無視した悪徳エージェントがあるのも事実です。
一番多いパターンとしては、個人情報の流出を当たり前のように行うエージェントです。
なぜ、そのようなことをするのかというと、エージェントと採用企業の間には推薦時の優先権というものがあります。
つまり、Aという求職者が2つの転職エージェントから推薦された場合、先に推薦されたエージェント以外の推薦は1年間の間無効とするものです。
つまり、こういったエージェントは、個人情報保護法のルールを無視して、上記で上げた面接確約をとるとともに、他のエージェントからA求職者をその会社に推薦させないよう、このルールを悪用しているということです。
そのため、実際は転職エージェント側に応募の意思を示していないのに、企業側に推薦されているという事実が非常に多くあります。また、その他にも、ブラック企業と結託して内定を量産するエージェントなどもあります。
この状況を避けるためにやるべきことは、転職エージェントとの面談と応募の記録をしっかり残しておくことです。
こういった話は応募の意思を示した、示していないがあいまいになるため起こってしまうのですが、記録を残していればそれは証拠になります。
では、どうすればいいのかというと、面談をした会社に対し、この会社とこの会社の応募をお願いしますとメールを1本送っておくことです。
そうすれば、証拠が残ります。そのため、身に覚えのない推薦があったとしても、依頼していないからその無断で依頼した推薦は無効だと主張することができます。
間違っても、なんとなく応募してもらって、書類選考を通過したからそのまま選考に進むという判断はすべきではありません。
こういった会社から推薦をされた場合、内定が出ると、あなたの不安に感じていることに対し、大丈夫だからとにかく入社しようとしか言いません。
転職エージェントという業界は、結局のところ営業会社で、売り上げが全てです。そのため、売り上げの糧となる求職者の入社さえ示せたら何でもよいという会社も存在しています。
疑心暗鬼になりすぎる必要もありませんが、そういった法と倫理を守れないエージェントがいることも事実なのです。
転職エージェントの本音
転職エージェントの行動の裏側にある思惑や心理を聞いてきました。
問題の多い人は扱いたくない
多くの転職エージェントがなぜ無料かと言うと、企業からの成功報酬で成り立っています。そのため、就職するのに難易度が高そうな人は来てほしくないのが本音です。
いい年なのに職歴が無い、スキルレベルが低い、普通自動車くらいしか資格を持っていない、学歴が低すぎる、挨拶をしないなど、性格に問題がある人も出来れば対応したくないと思っている転職エージェントも一定数は存在します。
中身の問題に加えて外見も就職には大きな意味を持ちますが、フケ、目やになどいかにも不潔、歯が無い、口臭が酷いなどの社会人としてのモラルが無い人は、転職成功確率が低いと見なされ、対応してもらえないこともあります。
転職エージェントに利用を断られるというのは、こういった裏事情からきています。
必ず希望企業に内定が出る訳ではないことを理解して欲しい
転職エージェントに任せれば希望の職に就けると勘違いしている人もいるそうです。エージェントやキャリアコンサルタントも神様ではありません。
誠心誠意努力しますが、希望を叶えてあげられないこともあります。そんな時に怒ったり過度に落ち込んだりしてほしくないというのが本音です。
希望の企業に転職が叶わなかったのはキャリアコンサルタントのせいと思い込んでしまう人もいて、暴言を吐かれることもあるそうです。就職とは実力も必要ですが縁でもあります。
キャリアコンサルタントはそのお手伝いをするだけで、秘密道具を出して就職を叶えてくれる人型ロボットではないのです。
年収の低い人は成功報酬が低いため、あまり対応したくない
多くの転職エージェントの報酬は成功報酬ですが、実は就職出来た人の年収で決まっているのです。もちろん年収が高いほど成功報酬の額も高くなります。基本的に転職者の年収の3割が成功報酬となっています。
年収の低い人が年収の高い職に就けるのは可能性としてはごくわずかです。年収の低い人ばかり来られて時間ばかり割いてしまうと、会社の経営が成り立たなくなってしまいます。
年収の低い人ももちろん平等に扱いたいのですが、経営に関わってくるとなると年収の高い人を優先させてしまうのは仕方が無いことです。そのため、年収が高い人には、書類添削や面接の対策を丁寧に対応するにも関わらず、年収が低い人に対しては、連絡が少なく、求人の紹介も少ないということが起こっています。
また、それがまだ若い人だと良いのですが、中高年の方になると出来ればご遠慮いただきたいのが本音です。冷たくあしらわれて傷つかないためにも、低年収で中高年の人はハローワークなどの利用も検討するべきです。
キャリアスタッフが強く勧めて来る求人には理由がある
キャリアスタッフがなぜか強く勧めてくる求人が時々あります。それも求職者から見たらそれほど優良企業でなかったり、自分には合わないような気がしたりするものもあります。
実は、一時的に成功報酬の額を上げて人材を確保しようとする企業があるのです。そうすると、転職エージェントもその報酬を取りたいわけですから、さほどマッチしないだろうという人にも強く勧めることがあります。
そこでその推しに負けてしまい試験を受けて採用され就職が決まるとします。しかし、マッチングが合わなかったために「こんなはずじゃなかった」「あんなに担当の人が推してくれてたから、自分に合うはずなんだと思っていた」と後悔する事にもなりかねません。
キャリアスタッフが強く推して来る企業はこういった裏事情があるかもしれません。自分にはそこは本当に合うのかどうかよく考えた上で結論を出しましょう。
断った場合、キャリアスタッフは残念がるかもしれませんが、それは転職エージェント側の利益が減ることへの残念な気持ちであって、あなたにその企業が合っているのにという残念な気持ちではないので安心して断りましょう。もちろん、自分に合っていると思えば受けたら良いでしょう。
転職エージェントは裏の動きが重要!転職エージェントは人柄だけではなく動きを見よう
転職エージェントは実に多数存在しており、求職者サイドでもどのエージェントを利用すればいいのかわかっていません。そのため、インターネット上でもおすすめエージェントが書かれたページが数多くあります。
しかし、本質的に良いエージェントというのは人により異なります。そのため、良いエージェント、悪いエージェントを判断しなければなりません。その良い悪いの判断基準として、まずはその担当者の人柄を判断しましょう。
この人に自分の人生を任せてはいけないという担当がいる転職エージェントに自身の転職をまかせてはなりません。しかし、それだけを判断基準にしても良い転職を実現できません。
では、何を基準にすれば良いのかというと、自身の課題をどれだけ理解し、実現してくれるかどうかです。
例えば、自身がどの業界で活躍したいかどうかが分からないというのであれば、大手エージェントに話を聞きに来て、どういう提案をしてくれるのかを確認するというやり方があります。
同様に、特定の業界に転職したいのであれば、その業界に強いエージェントの話を聞き、この人に支援をしてもらいたいというエージェントに自身の転職を依頼しましょう。そして、もっと重要なのはあなたのためにどれだけ動いてくれるかです。
転職エージェントは、いいも悪いも営業会社である以上、売り上げが出せると思えば積極的に動いてくれます。
winーwinの関係を作ってくれそう、このエージェントから依頼された対応であれば信じて動いてみようと思える担当に自身の転職を委ねましょう。
こちらの記事もあわせてチェックしてみてください。
転職エージェントで良い担当アドバイザーに出会うには
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】