サラリーマンはストレスが溜まり放題!みんなのストレス原因と解消法

0 コメント
twitter
はてな
facebook

日曜日の夕方になると、「また一週間が始まるんだな…」と憂鬱な気分になるサラリーマンの人は多いのではないでしょうか。

この状態は、昔からよく「サザエさん症候群」と呼ばれていましたよね。休日である土日が終わるのを実感して、なんとなく気分がふさいでしまうんです。

それだけサラリーマンの仕事はストレスにさらされている、ということが伺えますよね。

しかし、実際に自分のストレスがどんな原因で溜まっているのかを理解している人は案外少ないものです。

ストレスが蓄積されすぎて体調にまで影響してしまわないうちに、原因と対策をしておく必要があるでしょう。

サラリーマンのストレスは多かれ少なかれ必ずあるもの

サラリーマンのストレスというのは、基本的に誰にでもあるものです。ただし、そのストレスの程度というのは人によって違ってくるでしょう。

それはその人の元々の性格ももちろん関係していますし、それにその人を取り囲んでいる生活環境がどのようなものか…ということも大きく影響してきます。

最近では「サンドイッチ症候群」という言葉がよく囁かれますが、これは会社、家庭、親の介護などの様々な要因が積み重なることで身動きが取れなくなるというものですね。

まずは今抱えている一つ一つの悩みと真剣に向き合い、自分が今現在どのような悩みと戦っているのかを知ることが大事でしょう。

サラリーマンのストレスを作りだす悩みについて考えてみる

サラリーマンがさらされる職場環境ゆえに、その悩みはたくさんあります。自分
も同じような原因でストレスを溜めていないか、照らし合わせてみましょう。

上司の機嫌取りと部下の育成・人間関係

まず、サラリーマンは上司からあれこれ命令をされるイメージがありますよね。それにプラスして部下からも文句を言われてしまう…

そんな部下の育成も任されているので、しっかり仕事内容を教えていかなければなりません。

それに部下が何か失敗をすれば、自分のせいにされてしまうこともしばしばあるでしょう。

サラリーマンの人たちはそのような板挟み状態に、ほとほとストレスが溜まってしまっているのではないでしょうか。

家庭内に自分の居場所がない

サラリーマンの中で家庭内での問題を抱えている人は6割を越えると言われています。家庭といっても、その対象は色々あるんですよ。

  • 子ども
  • 自分の親の介護や干渉
  • 自分の兄弟との確執
  • 妻の親との関係

もちろん一番関わってくるのは自分の妻になるわけですが、今は共働きをしている家庭がとても増えてきています。

そうなると妻も毎日忙しくしていて、夫婦で話すことといったら子どもの教育に関することだけになっていたりするかもしれません。

共働きをすることで夫婦が対等になることで、妻からの風当たりがきつくなってしまうこともあります。

そうなると家にいても、居場所があまりない…なんてことになってしまうことがあるようですね。会社から家に帰るのが遅い場合には、さらに険悪な空気になってしまうかもしれません。

さらに、共働きをしていることで自分や妻の親に頼ることになったりすることもあるでしょう。

そうなると親も家庭のことにこれまで以上に干渉してきたりして、それが原因で夫婦がギクシャクしてしまうこともあるんです。まさに親と妻との板挟み状態になってしまうんですね。

毎日同じことの繰り返しの毎日にあきあきする

朝からお馴染みの通勤電車にゆられ、毎日同じ街並みを歩き…そしていつまでも変わらないような給与にガッカリ。

先行きの見えない状態に、「自分はこのままでいいんだろうか。」と不安になってしまうこともあるでしょう。

仕事をする上では常に板挟み状態にあったり、他の人間関係の修復に走り回ったりしているので休む暇もない…といったところでしょうか。

我慢をしすぎると身体に悪影響が現れることがある

上記のような悩みを長い間我慢し続けていると、身体にまで悪影響が出てくる可能性もあります。

  • とにかくやる気が起きない
  • 夜寝られない…睡眠障害
  • 食欲が出ない…食欲不振
  • 疲れが取れない…慢性疲労
  • 高血圧や胃潰瘍

サラリーマンならではのストレスをずっと我慢し続けていると、このような症状が身体に出てくる恐れがあるのです。

だから、「ただ自分が我慢していれば会社は回るから」などという考えは、自分の身体の為にもしないようにするべきでしょう。

自覚症状のある方はご注意。詳しくはこちら。
仕事のストレスによる吐き気。疲れた脳と身体が限界になり起こる症状

ストレスを溜めないために、仕事に対する意識を根本から変えてみる

サラリーマンにはどうしても我慢が付き物です。しかし、毎日我慢ばかりを重ねていては、上記に挙げたような症状が身体に現れてきてしまうかもしれません。

ストレスを少しでも軽減するために、仕事に対する自分の姿勢や意識を変えてみることをオススメします。

まずは、何事も自分一人だけで抱えてしまわない…ということがとても大事です。上司から頼まれたからといって自分だけが頑張らないといけないわけではないですよね。

会社というのはチームで仕事をしていくものですから、部下に仕事をうまくふる「マネージメント」の力も重要になってくるわけです。

部下に文句を言われることをただ我慢するのではなく、仕事をうまく分散させることはできないでしょうか。

こうすることで、自分一人にかかってくる重圧を減らすことができますよね。ただ自分だけが我慢して仕事をこなすだけでは、状況は何も変わらないのです。

さらに、絶対に完璧に仕事をこなさなければならないという意識を捨てることも必要でしょう。

仕事をしていく上でどうしても無理なことは「無理」だと言える勇気が、結果的に自分を救うことになるかもしれません。

自分なりのストレス解消法を知っておく、常に発散させるようにする

さらに、日頃からうまく仕事上でのストレスを発散させる方法を知っておくことは大事ですよ。

休日には仕事を持ち込まない!と決めておく

職場によっては、休みなど関係なしにひっきりなしに電話連絡が来たり、休日でも出勤をさせられることもあります。

しかし、これでは休日の意味が全くありませんよね。「休みの日は携帯を見ない」と宣言しておくのもいいかもしれません。

休日まで会社のことを考えていては、休みを取っている意味が全くないからです。

また、日頃から家族ともコミュニケーションを取っておくようにすると楽しく休日を過ごせるようになるでしょう。

家庭に居場所がない状態では休日にリラックスをすることなんてできませんからね。まずはしっかりと土台を作っておくことが大事なのです。

趣味に没頭して忘れる~家庭内でのコミュニケーションを増やせるかも

休みの日に楽しめる趣味を見つけておき、それに没頭することで仕事での悩みなんて忘れてしまいましょう。

例えば男性には、意外にもカメラが人気です。近所に電車が通っている場所に、熱心に撮影しているところを見掛けたことがないでしょうか。

あんなにも熱心に、情熱を降り注げる趣味というものがあれば人生そのものが楽しくなるでしょう。

  • 料理を勉強する
  • ジム通いやウォーキング
  • カラオケのレッスン
  • ブログを始める
  • ドラマや映画を観る
  • 囲碁や将棋を始める
  • DIYをやってみる
  • 楽器の演奏
  • 珈琲や紅茶を極めてみる

何事も始めるのに遅すぎることはありませんし、これまでやったことはなくても始めてみたら意外にも楽しくてハマってしまった…などということは多いんです。

特に料理やDIYなどは家族からも喜ばれますし、始めることがまた家族のふれあいのきっかけにもなるでしょう。

夫婦共通の楽しい趣味になれば、家庭内の空気も今までよりも良くなるかもしれませんよね。

友人や上司などに相談してみる

職場でのストレスを一人で溜めていても、状況は何も改善されません。家族に話したりする他に、友人や上司などにも相談してみることもできるでしょう。

上記のことをやってみてもストレスが改善されない場合には、今の職場がどうしても合っていないということかもしれません。

その場合には、思い切って転職することもできるかもしれませんよね。

サラリーマンから転職することのメリットとデメリット

サラリーマンをこれからも続けていくかどうかを悩んでしまう場合には、サラリーマンから転職する場合のメリットとデメリットを比較してみると良いでしょう。

サラリーマンから転職するメリット

サラリーマンから思いきって他の業種に転職した場合に、得られるメリットはこちらです。

  • 他の職種なら、やったらやった分だけ給料に上乗せされるかもしれない
  • 職場の人間関係がリセットされる
  • 昇格が望めるようになるかもしれない
  • 人の下で働かなくて良くなるかもしれない

サラリーマンからどの職種に転職をするかでかなり違ってはきますが、サラリーマンは給料などが1ヶ月固定されていますよね。

それが仕事を頑張って成果を出せた分だけ給料に上乗せされるかも…となると、やはり嬉しいですよね。

転職することによるデメリット

  • これまでの安定がなくなってしまう(サラリーマンは基本的に、毎月同じ給料がもらえる)
  • 会社の福利厚生が受けられなくなる
  • 細かい手続きを会社でやってもらえなくなる
  • これまで築いてきた仕事や人間関係が1からになる

サラリーマンというのは毎日同じことの繰り返しかもしれませんが、安定という面ではやはり心強いものでもあるのです。

さらに福利厚生など、会社が面倒な事務手続きなどを代わりにやってくれるのも有り難いですよね。

サラリーマンから別の業種に転職をするということは、これらがなくなってしまう可能性があるということを覚えておきましょう。

ストレスが多いサラリーマン~自分なりの解決法を見つけよう

サラリーマンはどうしてもストレスが溜まりやすい仕事だと言えます。しかし、サンドイッチ状態になっても我慢し続けていては身体に異変が起きてしまう可能性があるのです。

自分だけが我慢するのではなく、他にもできることを実践していきましょう。さらに日頃からできるストレス軽減方法もぜひ試してみてください。

自分なりのストレス対策法を見つけましょう。こちらも参考になります。
ストレスに弱い・強い人の特徴。うまくストレスと付き合うには
仕事のストレス、みんなどんな感じ?悩みの原因とスッと楽になる方法

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月27日 13:10 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop