面接でよく使う敬語一覧。言い間違えたときの一番いい訂正の仕方は?

0 コメント
twitter
はてな
facebook

転職活動で順調に試験をクリアし、いよいよ面接となった場合に考えるのが質問に対する受け答えです。志望動機や入社してからやりたいことなど思いを巡らす方も多いでしょう。

話す内容ももちろんですが、実は話し方も重要です。敬語を正しく使えることが、社会人としての最低条件と言っても過言ではありません!しかし、自信があっても実は使い方を誤っていた…ということもあるのです。

いざ面接に挑む前に、正しい敬語の使い方を今一度振り返っておきましょう。

面接で敬語が正しく使えているか?の重要度

面接での立ち振る舞いや話し方を通して、その人の人間性を見るのが面接です。

経歴や学歴、志望動機などは書類から読み取ることができるため、対面で接することにより視覚、聴覚でその人を判断することを目的としているのが面接なのです。

応募者は文章であればじっくり考えて準備することができても、面接の際は聞かれたことに対してその場で受け答えする必要があります。そのとっさの時の対応や話し方、表情によってその方の本質を見抜こうとするのが面接官なのです。

リクルートが人事1000人以上を対象に集計した「学生の敬語・マナーで気になることはあるか?」というアンケートでは、67.6%が「ある」と回答したそうです。

「先ほど私がおっしゃった…」
(自分の母親を指して)「お母さんは…」

といった間違った敬語を話す応募者に対して、7割近い人事が残念だと感じているのです。

とっさの時に使う敬語や尊敬語、丁寧語などは本人のこれまでの学歴以上に人としての資質を表します。社会人として勤務していれば、ビジネスシーンでの標準語は敬語です。

敬語が正しく使えることが、入社の最低必要条件だとも言えるのです。

面接時によく使用する丁寧語、尊敬語、謙譲語の一覧表

面接時に敬語の使い方を振り返る際に、一つずつ調べていたのでは、時間がいくらあっても足りません。そこで面接時によく使う丁寧語、謙譲語、尊敬語を一覧表にまとめました。

丁寧語とは
丁寧な言葉で相手に敬意を表す言葉。です。ます。ございます。など。
謙譲語とは
自分のことをへりくだって説明するときに使用する言葉。伺います。参ります。など。
尊敬語とは
相手に関する尊敬を表現する為の言葉。いらっしゃる。など。
  

基本形 丁寧語 尊敬語 謙譲語
する します される いたす
言う 言います おっしゃる 申し上げる
行く 行きます いらっしゃる 伺う
来る 来ます お越しになる 参る
知る 知っています ご存知 存じ上げる
いる います いらっしゃる おる
見る 見ます ご覧になる 拝見する
会う 会います お会いになる お目にかかる
伝える 伝えます お伝えになる 申し伝える
分かる 分かります ご理解いただく 承知する
読む 読みます お読みになる 拝読する
与える あげます くださる 頂戴する
受け取る 受け取ります お受け取りになる 頂戴する
利用する 利用します ご利用になる 利用させていただく
思う 思います お思いになる <存じ上げる/td>
考える 考えます ご高察される 拝察する
待つ 待ちます お待ちいただく お待ちする
帰る 帰ります お帰りになる おいとまする

上記が面接時や受験する会社とのやり取りに使用されやすい丁寧語、尊敬語、謙譲語の一覧表です。

日常生活の中で敬語は使用できていると思っていても、いざ面接の場面に遭遇すると、思うように話せないこともあります。

誤りやすい寧語、尊敬語、謙譲語の文例

  • 誤 先ほど言ったように
  • 正 先ほど申し上げましたように
  • 誤 御社のビルの1階に行きます
  • 正 御社のビルの1階に参ります
  • 誤 御社で即戦力となれるよう頑張ります
  • 正 御社で即戦力となり得る様、努力いたします
  • 誤 知りません
  • 正 存じ上げません
  • 誤 御社の会社案内を見ました
  • 正 御社の会社案内を拝見いたしました
  • 誤 分かりました
  • 正 かしこまりました
  • 誤 御社の人材育成制度に関して聞いても良いでしょうか?
  • 正 御社の人材育成制度に関して伺ってもよろしいでしょうか?
  • 誤 面接は15時からで大丈夫です
  • 正 面接は15時からで問題はございません
  • 誤 御社のご担当の方がおっしゃられることに感銘を受けました
  • 正 御社のご担当の方がおっしゃることに感銘を受けました
  • 誤 すみませんが、もう一度お願いします
  • 正 恐れ入りますが、もう一度お願い致します
  • 誤 後で提出します
  • 正 後ほど提出致します
  • 誤 ちょっとお時間を頂けますか?
  • 正 少々お時間を頂けますでしょうか?

上記では、日常の上司との会話で若干カジュアルな表現ではありながら、十分敬語としては機能するレベルを誤りとして表現しました。面接という公式な場では正しい表現を使うことを心がけましょう。

事前に目を通しておくだけでも、とっさの際の会話の表現方法はかなり変わってきます。これらの言葉は覚えて面接に臨みましょう。

面接での敬語で「御社」は必須!話し言葉と書き言葉の敬称一覧

面接の際に覚えておきたい表現は会社に対する敬称です。人に対して様という敬称を用いるように、会社や店舗に対しても敬称を使用する必要があります。

 

話し言葉 書き言葉
会社に対して 御社 貴社
店舗に対して 御店 貴店
銀行に対して 御行 貴行
学校に対して 御校 貴行
新聞、雑誌に対して 御誌 貴誌

上記が会社や組織、商品に対して使用する敬称です。履歴書に記載する志望動機の際に使用するのはもちろんのこと、面接時には上記表現を用いるようにしましょう。話し言葉と文章では使用する敬称が異なる事を知っておくことが大切です。

具体的な使用例についても紹介します。以下のように履歴書を書く際と面接の際では相手先の会社に対する敬称も異なります。

  • 履歴書 貴社を志望させて頂いた動機は
  • 面接 御社を志望させて頂いた動機は

なお、面接時に在職中で自分の現在の会社の事を表現する際には弊社という表現を使用しましょう。

我社という表現を使用している会社もありますが、あくまで社内の中の表現です。外部でそのような表現をすると無礼と捉えられることもありますので、注意が必要です。

面接で敬語の失敗は致命的?挽回の方法とは

面接での敬語の使い方を失敗してしまったら、採用結果に影響するのでしょうか?答えはどちらとも言えません。申し込む職種によると言えるからです。

プログラマーや研究職など社外の方と接する業務でなければ、専門的なスキルに長けていれば多少の敬語の失敗は大目に見てもらえるかもしれません。

しかしながら、営業職やプレゼンを社外の方の前で行うクリエイターなどの職種では敬語を正しく使えない人と捉えられてしまい、試験の合否結果に影響します。

会社の顔として社外の方と接する業務では敬語も使えない人を社員にしていることはその会社としての品位を疑われてしまいます。

敬語がうまく話せないことは学生時代のアルバイトであれば、大目に見てもらえたかもしれません。しかし、社会人としての基礎を教えなくても済むことや前職での経験を考慮して行う採用で、敬語が使えないことが発覚してしまっては、選考の基準をクリアすることは難しいかもしれません。

帰国子女の方や外国籍である方以外は、敬語を正しく使うことはできないことを考慮してもらえることはないと考えた方が良いでしょう。

もしうっかり面接中に敬語を言い間違えてしまったら

もし、面接中にうっかり敬語を間違えてしまったら、すぐに「失礼いたしました。~」と断りを入れてから正しい敬語に言い直しましょう。そのことが多数いる受験者の中で印象付けとなる場合もあり得ます。

面接官側も「間違いに気づいたんだな」「正しい敬語はわかっているけれど、間違えてしまったんだな」と理解できます。もし訂正しないまま進めてしまうと、逆に両者の間にもやもやを残してしまうことでしょう。

人は誰でもミスを起こすものです。それはビジネスの場でも起こり得ます。ビジネスシーンで求められるのは絶対にミスを起こさないことよりも、起こしたミスに対処し、再発を防止し、改善を行う姿勢なのです。

敬語の使い方に自信のない方はもちろんのこと、自信のある方も面接に進むことが決まったら、話す内容とともに今一度敬語の使い方をおさらいしておきましょう。

敬語が苦手な人への対策

社会人として働いているものの、比較的自由な社風である場合や同年代で会社を起こした方などは日常的に敬語を使用する環境に身を置いていない場合もあります。

そのような場合には、自分では敬語を使っていると思っていても正式な場念ではカジュアルな表現となっている場合も多々あります。

転職活動の一環と捉え、マナーとともに敬語を勉強するのも重要です。上述した一覧表で言葉を学ぶだけでは不十分だと感じたら、具体的な文例や場面を想定した文章で勉強しましょう。

面接の最後に「本日はありがとうございました。」と挨拶をするのと、「本日はお忙しい中、貴重なお時間を頂きありがとうございました。」と挨拶するのでは、面接官に与える心象も大きく異なります。

敬語は単なる言葉ではなく、社会人としての自分をよりよく見せるビジネスツールでもあるのです。

面接で敬語が使えることが社会人としての最低条件

面接で正しく敬語を話すことの重要性について説明しました。日本語を学ぶ外国の方にとって、敬語、尊敬語、謙譲語の表現が母国語に無い為、苦労する方も多いのです。それだけ日本語は多様な表現のある言語だと言えます。

難しい言語であるからこそ、就職面接といった公式な場では正確に使いこなすことが社会人としての評価にもつながるのです。丁寧に正確に受け答えを行うことはこれまでのビジネスシーンでのキャリアを表すことにもなります。

入社時の面接や対外的な相手に対しては敬語を正しく使えることがビジネスパーソンとしての最低必要条件なのです。敬語が分からない、出来ないで済ませるのではなく、ビジネスマナーとしてしっかり身につけておきましょう。

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月26日 07:54 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop