旦那が仕事を辞めたいときの妻の気持ちと対処法【離婚、反対】

0 コメント
twitter
はてな
facebook

夫が仕事を辞めたいと言ってきたときの妻の気持ちを、子供がいる場合や妊娠中の場合などのときを例に紹介していきます。

また、妻が取るべき対処法についても記載していきますので、是非参考にしていただければと思います。

旦那が仕事を辞めたいと言ってきたときの妻の気持ち

特に子供がいる場合や、妊娠中の場合、非常に不安にある

夫が突然仕事を辞めたいと言い出した場合、理由はどうあれ、妻はまずこれからの生活を考えます。

衣食住にかかるお金はもちろんのこと、子供がいた場合なんかは、学校や塾に通わせたり、成長に合わせて色々なものを購入したりせねばなりませんし、これから生まれてくる子供がいるような状態なのであれば、不安で不安でたまりません。

夫も、決して軽い気持ちで仕事を辞めたいと言っているのではないであろうということを理解しつつも、夫のことを気遣うよりも先に、自分や子供のことを考えてしまうのは、妻として、母として、仕方ない部分ではあります。

旦那さん側も、仮に責められるようなことがあったとしても、すぐに頭に血が昇らないようにし、冷静に話を聞くようにしましょう。夫婦で揉めるよりも、話し合いをすることが重要です。

離婚を考える

これは、先程の項目よりも、さらに先に進んだ状態だと言えます。正直、妻が少しでもこの考えに至っているのであれば、先が無い可能性は高いです。

もちろん、その夫婦がどのくらいの年数連れ添っているかとか、普段の夫婦生活や家庭生活がどういう感じだとか、子供がいるかどうかとかいう部分で大きく変わってくる部分はありますが、基本的に、妻の夫への信頼度が高ければ高いほど、簡単に離婚という選択肢には至りにくいはずです。

ここで離婚という選択肢が出てくるということは、仕事を辞めた夫と一緒に暮らすよりも、別れて他の男性を探した方が良い、または、別れて一人で子供を育てた方が良いという意味と同じであるため、ハッキリ言って、その夫に対する妻からの信頼は低いと言えます。

夫も、自分が仕事を辞めたいと切り出した際に、妻から離婚したいと切り出されたら、びっくりしたり、ガッカリしたり、激怒したりといった、色々な感情が湧いてくるかもしれません。

が、それは自分が妻に信じてもらえていなかった証拠でもあるので、その結果はその結果でしっかりと受け入れ、離婚したくないのであればその旨を伝えるなどして、今後のことを話し合いましょう。

旦那さんのことを気遣う

先程の2つとは違い、こういう風に思ってもらえていれば、旦那さんとしては凄く安心するでしょうし、感謝もするでしょう。

こういう事態に直面した時に大事なのは、先程も少し触れた通り、夫が妻や家族に対して、普段から頼りがいのある人物であることを見せつけられているかどうかです。

仮に、妻に頼りがいのある人物だと思われているのであれば、仕事を辞めたところで、すぐに新しい仕事を見つけてくれるだろうと大した心配もしないでしょう。

また、まずは夫のことを気遣い「嫌なら辞めてしまいなさい」「他にやりたい仕事があるなら辞めてしまいなさい」といった感じで、背中を押してくれることもあるでしょう。

ただ夫側も、仕事を辞めたいと告げた際に先程挙げた2つの項目のようなリアクションをされたからと言って「自分は頼りにされていなかった。」とすぐに落ち込む必要はありません。

いきなり仕事を辞めたいと切り出されたら、誰でも気が動転するものです。

数日経って冷静になってみたら、不安も消え、離婚という二文字も頭から消えているかもしれません。?

ピンチに陥った時、最悪の結果にならないよう、自分は普段から家族のことを考え、頼りがいのある人物であるところを見せつけていきましょう。

旦那が仕事を辞めたいと言ってきたときの対処法

とりあえず愚痴を聞く

まずは、仕事に対する愚痴を聞いてあげましょう。

夫も、妻に対して仕事の愚痴を述べている間に頭もスッキリとし始め、仕事を辞めたくなったことなどすっかり忘れてしまうこともあります。

こんな時、夫にとって一番辛いのは、愚痴る姿を叱責されたり、面倒くさそうにあしらわれたりすることです。

「自分が本当に辛い時に助けてくれないんだな」という気持ちがいつまでも残り、後々絶対に良い結果を生みません。

「こっちも家事で疲れているのに、愚痴なんて聞きたくない。」という気持ちもあるでしょうが、旦那さんは誰かに話を聞いてもらえるだけで、大なり小なり気が晴れるので、根気良く付き合ってあげましょう。

やみくもに反対せずに、しっかりと理由を聞く

とりあえず、理由も聞かず、頭ごなしに「仕事を辞めて、今後どうするんだ!」、「仕事を辞めたら離婚だ」などと詰問したり、反対したりしてはいけません。

揉めたところで何も良い方向には向かないので、まずは冷静に話し合いをしましょう。

そこで納得したのであれば、もう旦那は仕事を辞めるものだと考え、二人で今後のことについて計画を立てれば良いですし、納得できないのであれば、納得できない理由を伝え、二人で何とか仕事を辞めないで済む方法を模索したり、辞めるにしてもベストだと思える着地点を探すようにしましょう。

仕事を続けるか続けないかは、夫だけの問題ではありません。二人で取り組む必要があるのです。

離婚すると伝える

先程2つの項目では、仕事を辞めず、丸く収める方向で考える方法について書きましたが、これは違います。

正直、どれだけ話し合いをしても納得がいかない、夫が仕事を辞めた後の夫婦生活や家族生活のビジョンが見えないこともあるでしょう。そうなったら、自然と出てくるのが「離婚」という選択肢です。これはもう仕方のないことです。

ここまで来たら、まずは自分の中で、夫婦として続けて行くために夫に出す条件を考えます。それが飲めないようであれば離婚したいと、真剣に伝えると良いでしょう。

あとは、夫が条件を飲んでくれれば、もう少し二人で夫婦としてやっていくことにすればよいわけです。無理ならばスパッと離婚し、新しい生活をスタートすれば良い、ということではないでしょうか。

仕事が原因で家庭がうまくいかないことも多いようです。こちらの記事も参考にどうぞ。
離婚率の高さは職業と関係がある?共通する離婚原因は

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
10月15日 22:36 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop