転職は不安で当たり前!もやもやを解消する方法&してはいけない事

0 コメント
twitter
はてな
facebook

ずっと働いてきた会社を離れてまた新しい環境で頑張ろう、1年しか働いていないけど今の環境に納得いかないから転職しよう!

状況は様々ですが、転職するにあたって誰もが新しい環境へと向かう期待と同時に、失敗した時の不安を大きく考えてしまいがちです。

ここではそんな不安の原因がどのようなものなのか、その不安を抱えていくうえで何をしていはいけないのか、上手な付き合い方も含めてまとめていきたいと思います。

転職で抱えがちな不安

転職しようと決めた時、そこには多くの種類の不安がのしかかってきます。

その不安に押しつぶされて、結局転職を諦めてしまうということもあるくらいです。

どういった不安が心を圧迫していってしまうのか、まずはその代表的なものをいくつかまとめていってみましょう。

自分の能力が通用するかどうか

転職した先が同業種であろうと、全く新しい未経験の業種であろうと、今の自分の能力がそこで通用するのかというのはどうしたって不安の種になります。

今の会社でトップ3に入るほど仕事ができていても、次の職場でそうとは限りませんし、逆に今のやり方が染みついているために足を引っ張るということも実際にあり得ます。

それだったら今の会社で続けた方がいいんじゃないか、ネガティブな感情に包まれて不安をどんどん大きくしてしまうと、動けなくなってしまいます。

誰もが抱く不安のひとつなだけに、乗り越えるのも難しいです。

会社の雰囲気に溶け込めるか

その会社の雰囲気に自分がしっかりと馴染めるかどうかは、長く勤めるうえで非常に大切です。自分だけが浮いている、といった感覚は会社に行くことすら億劫になってしまいますから。

その会社の社風や従業員の様子、仕事への取り組み方など入ってみてから初めてわかる部分というのが多いために、転職前はそこを見抜けるかどうかが不安になりやすいでしょう。

特に今の会社の環境や雰囲気が嫌ならばなおさら不安は募りますね。

おしゃれなオフィスで笑いながら働けます!なんて謳い文句を転職支援サイトで見ても、素直に言葉通りに考えられず疑心暗鬼になってしまうのもこの不安の怖いところです。

結局どの企業を受ければいいんだ!と袋小路に入ってしまわないようにしないといけませんね。

人間関係をうまく構築できるか

雰囲気に溶け込めるかどうか、それと同じくらい…いえそれ以上に気になるのは転職した先での人間関係でしょう。

同じ時期に入る同僚たちと仲良くできるか、先輩たちとうまくやっていけるかどうか、苦手な人とかいないか…どんなに優れた環境でも自分に合わないような人がひとりいるだけで気持ちが折れることだってあります。

今の会社の人たちは誰もいなくなるわけです、見知った人が誰もいなくなる中で仕事をするというのはやはり勇気が要りますからね。

これも入社してみないとわからない部分ですから、実際に転職が決まって働き始めるまではずっと付きまとう不安といえます。

前と同じ失敗をしないか

転職する人は、前提として何かを変えたいから転職することが殆どです。

例えばお給料面、昇給や昇格について不満がある、苦手な人がいて会社に行きたくない、残業が多い、違う分野で仕事してみたい。

これらの不満があるからこそ転職希望するのですから、次の職場で同じような不満を抱かないようにしなければとかなり不安と共に警戒も強くなるでしょう。

同じことの繰り返しにならないように、気を張り詰めなければいけないので、不安は時間が経てば経つほど大きくなる傾向があります。

▼関連記事仕事のプレッシャーとどう付き合うかについても考えてみましょう。

不安を抱いた時にしてはいけないこと

不安を抱いた時、やってはいけない行動というのがあります。これによっては今後のお仕事全体に響くこともありますから、大事に読んで欲しいです。

これを押さえておけるかどうかで、転職活動の成功にも繋がっていきますからね。

転職活動をやめてしまう

不安から抜け出すのに一番手っ取り早いのは転職活動自体をやめてしまうことです。

ですがこれは現実逃避にほかならない行動、今の会社に対して不満があるとしたら、その不満をずっと抱えたまま働かなければなりません。

そうこうしている間に転職できる時期を逃してしまい、結果一年間また同じ会社で働いてしまうなんてことにも繋がってしまいます。

スピードが肝心の部分ですから、転職活動をすると決めた後、やめる、やっぱり…といったどっちつかずのループに入ったり、すぐに転職活動をやめてしまうようなことは避けましょう。

変に楽観視はしない、不安と向き合う

転職活動をする時、なんとかなるだろうと思うことは大事ではありますが、それだけではもちろんダメです。楽観視すればするほど、中身のない転職活動になってしまいます。

とにかくなんでもいいから今の会社から移れればいいや、といった投げやりな感じもNGです。ポジティブではあってほしいですが、楽観視はただの逃げです。

こういう不安があるから少しでも払しょくできるようにこういう風にしよう、これをやっておこうと対策することこそがポジティブな考え方です。

ポジティブと楽観視が混同しないように気を付けましょう。臨んでいない転職に繋がりかねませんからね。

決して弱気にならない

不安を覚えると極端に弱気になることがあります。転職なんて自分には向いてなかった、殻に閉じこもってればよかったんだと思ってしまうんです。

転職活動は辛い時間が続きます、なかなか決まらない時は不安と疲れに押しつぶされてしまうでしょう。でも決して弱気にならないでください。

消極的な思考は、会社選びにも影響が及び、最悪面接の時にやっぱりここは受かる気がしないから行かなくていいや、といった最悪の行動をとりかねません。

強気で行きましょう、多少転職希望の会社に落とされたからといってあなたの全てが否定されているわけではありません、ちょっとレジュメの言い回しを変えるだけで劇的に変わることだってあるんです。

弱気になって立ち止まることは、もったいないことです。

活動範囲を狭める

どうしても何度も何度も色んな企業を受けるという行動が億劫になってくる時期があります。すぐに決まらない時はなおさらですね。

でもそこでもう無理かもしれないと不安に負けて活動範囲を狭めるのはかえって逆効果です。確かに少なく厳選して臨むのは面接などの質は上がるかもしれませんが、他の可能性をどんどん捨てているということですから。

できるなら活動範囲は狭めずに、多くの可能性に手を出した方がいいでしょう。新しいジャンルに挑戦したいと思っているのであれば、ここは絶対に気を付けてくださいね。

不安を抱えた時の上手な付き合い方

では、これほど不安を抱えやすい転職活動の中で、どうすれば不安に押しつぶされることなく転職を成功させることができるのでしょうか。

そこには上手に不安と付き合い、逆に転職に生かせるだけの方法が隠されていたんです。

ここではその中でも実践しやすいものを紹介していきたいと思いますよ。

潰せるものはは先に潰しておく

不安というのは、これがこうだったどうしよう…という想像から生まれるものです。

その想像の中で、今あなたが少しでも埋められるものはありませんか?例えばこれでうまくアピールできてるかな、面接うまくこなせるかな…といった不安。

これらは自己PRをもっともっと細かく作ってみるですとか、面接の練習を友人に付き合ってもらうなどで、少しでも予習できる部分でもあります。

不安を抱えたまま、転職活動・面接に臨むのではなく、完全には消えないにしろ少しでも潰せるものがあれば、先に潰しておきましょう。

不安というのは大きくなりすぎなければ、リスク回避に繋がる大事なものですから。逆に武器にするくらいの気持ちが重要です。

とにかく動くことを大事にする

不安はじっと動かずに考えてばかりいると蓄積していくばかりです。それではやがて疲れて転職活動をすることすら億劫になってしまいます。上述もしましたが、それは一番避けたいことですからね。

ですから動くことを大事にしましょう。日進月歩、この日はこれをやろう、明日は何社応募してみよう、この日はこの会社について調べてみよう。

動いているうちに不安は徐々に自身に変わります。止まっているよりも何倍もメリットがありますから、根底に動き続けることを意識していきましょう。

多くの会社を見てみる気持ちを持つ

ひとつの会社を受けてみて、うまくいかなかった。それが複数続いたら誰だってもう嫌だなあと気持ちが落ち込んだり、不安が大きくなったりします。

でもその時にどんどんと下を向いてしまえば、視野は狭まる一方です。そうすると同じような失敗を繰り返して、何も得られない転職活動に繋がってしまいます。

ダメだった時ほど、多くの会社を見てみるようにしましょう。実際にその会社を応募するに至らなくても、その会社はこういった人材を求めているんだなと、という傾向がわかってくれば少なくとも同じ失敗をしないような対策を取れるはずですからね。

多くの会社が世の中にあふれているからこそ、その中のひとつふたつで答えを見つけてしまおうとしないこと、それが大切ですよ。

不安を少しでも軽くするリフレッシュ方法

とはいえ、不安をずっと抱えながら上手に付き合って消化していき、転職活動を良い感じに進めるというのは少しずつでも疲れが溜まってくるものです。

エネルギーをしっかりと最後まで保つためには、不安を軽くするリフレッシュ方法というのも大事になっていきます。四六時中転職活動のことだけ考えていたら、それこそ追い込みすぎな状態になってしまいますから。

どういったことが、不安を軽くしてくれるのか、ここで少し例を挙げてまとめていきましょう。

適度な運動を取り入れてみる

転職活動というのは、どうしても書類を準備したり文字を書いたり、企業のことを調べたりと、外で身体を動かすというよりは机に向かうことが多くなります。

外の空気に触れる時間も短くなりがちですし、陽の光もあまり浴びなくなってしまう傾向がありますから、そこで適度な運動をすることはリフレッシュに非常に効果的です。

ジョギングなどは気軽にできる運動ですし、友人などとスポーツ施設に出向いてみるのもよいでしょう。ジムに行って汗を流すのもとても良いですね。

身体を動かして汗を流すと、アグレッシブな気持ちが戻ってきますから、転職に対する意欲・エネルギーの回復も図れます。

転職活動に行き詰った時や、気分を変えたい時は是非身体を動かしてみてくださいね。

自己分析を改めてしてみる

行き詰ったなと感じた時、そのままなんとなくやり過ごしてしまうと、思わぬ落とし穴にはまることもあります。

ですから適度に自己分析を更新していくようにしましょう。自分にできることを本当にちゃんと全部書き出せているのか、企業にあったものを準備できているのか。

自分探しのようにもなって、意外と心の不安を大きく取り除いてくれる場合があります。普段と違う自分を発見できるということは、それだけ可能性が広がるということです。

不安で行き詰まりを感じたら、是非実践してみてくださいね。

転職エージェントのサポートに相談してみる

ひとりで考えているとどうしても不安に押しつぶされることがあります。とはいえ、転職のことを相談できるような交友関係なんて限られてきますよね。しっかりと的確なアドバイスをくれるような人となるとさらに少なくなると思います。

そういった時は転職エージェントのサポートに相談してみると良いですね。レジュメについての相談でも良いですし、自分の強みや傾向を教えてもらうことだってあります。

なによりも転職エージェントの方は親身になってこちらの転職活動を応援してくれますから、ひとりで戦っているわけじゃないという気にさせてくれるのが大きいです。

不安と共に孤独感を強く感じるようであれば、一度相談してみてくださいね。

良きアドバイザーになってくれる転職エージェントを見つけましょう。
おすすめ転職エージェント。あなたの現状と目的でみる選び方

転職に不安は付きもの、でも付き合い方次第で武器になる

転職活動は連続した不安とどう付き合えるかどうかが成功のカギを握ります。

上手に対処できれば、この不安は転職を成功に導く武器にだってなりますから、今回まとめた部分を参考にしてみてくださいね。

より良い環境に転職できることを、応援しております。

▼関連記事
就活や転職で不安に思われがちな事ベスト5.要点を知っておけば安心

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
3月19日 19:59 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop