履歴書のメールアドレスの書き方と注意点。欄がない時やふりがなは?

0 コメント
twitter
はてな
facebook

就職活動や転職のための活動で欠かせない書類の中でも最重要書類に数えられるのが「履歴書」。履歴書を作成する上で重要なルールやマナーなど、就職・転職を考えるみなさんならすでに勉強済みでしょう。

ただ、履歴書の中でも1点、ちょっと扱いづらい項目があります。メールアドレスです。

住所や電話番号など、履歴書作成時には不可欠なデータについては問題なく記載しますが、メールアドレスはどうでしょう?正直ちょっと迷いますよね。

履歴書のメールアドレスの書き方

履歴書にはいろいろな種類や書式があります。種類は多くても、メールアドレスを記載すべき欄がない履歴書が主流です。

はっきりした正解があるわけではないですが、迷ったときは自分なりのルールがあったほうが処理しやすいですよね。履歴書作成のようなデリケートなシーンではなおさらです。

メールアドレス記載欄がない履歴書ではアドレスを書く?書かない?

主流ではありませんが、メールアドレスを記載する欄がある履歴書もあります。その場合、メールアドレスを確実に記入するようにしましょう。問題は、アドレス記載欄がない手書きの履歴書の場合です。

アドレス記載欄が履歴書に設置されていなかったとしても、できればどこかで記載したほうがよいという考え方が現代の主流です。

基本的には現住所の記入欄の下にある「連絡先」の欄を活用します。そこへ、「Eメールアドレス:○○@○○.com」などと書きます。

メールアドレスを複数持っている人も多いと思いますが、最も重要な、つまり最も使用頻度が高いアドレス、もしくは就職活動用に新規にアドレスを取得して、会社との連絡専用とし、これを履歴書に記載するのがベストです。

たくさんアドレスがあるからといって、いくつもベタベタと書けばよいというものではありません。最重要のアドレスを1つだけ記載しましょう。

携帯メールかパソコンメール、どちらがいい?

携帯かパソコンかは問いません。最も連絡しやすいアドレスです。

できるだけ早く連絡できるようにと意図して携帯のメールアドレスを記載したほうがよいのでは?と考えるかもしれませんが、そこはあまりこだわる必要はありませんよ。

緊急性を要するのはメールよりも電話のほうですよね。電話については自宅の電話番号に加えて携帯の番号を記載したほうがよいといえます。しかしメールは電話にくらべるとある程度の時間的猶予があります。

会社からメールをもらったら早く返信するに越したことはないという程度で、すぐに返信しなければならないというわけでもありません。常識の範囲で早く返信することを心がければよいので、アドレスはパソコンでも問題なしです。

どうしても早くメールを返信したいということであれば、携帯のキャリアメールアドレス、icloudメールアドレスを記載するか、あるいはパソコンのメールアドレスと同期しておくことをおすすめします。

履歴書のメールアドレス欄にふりがな欄があるときの書き方

パソコン経由でエントリーシートを送付したり、必要ファイルを添付したりすることもあるでしょう。しかし、紙の履歴書の提出を求められることもあります。すると、案外困るのが、メールアドレスの文字です。

「1(イチ)」と「l(エル)」、「0(ゼロ)」と「O(オー)」、「_(アンダーバー)」と「-(ハイフン)」などです。こうした紛らわしく、分かりづらい文字列を含んでいるのなら、必要に応じてふりがな欄に記載しておくのがベストです。

メールアドレスを受け取れなかったばかりに、内定が得られない。次の選考に進めないのでは、就活や転職で不利すぎます。メールの行き違いが原因で、採用されるはずが不採用になってしまったという新卒は、毎年少なからずいるので、注意したい点です。

また、ふりがな欄がない場合であっても、必要に応じてメールアドレスの真上に、読み間違えの起こらないように、ルビを振っておくのがおすすめです。

履歴書のメールアドレス欄が空欄になっているのはNG?

メールアドレスは絶対に記入したほうがよいか、といえば企業によります。とはいえ、無いよりはあった方がいいのが、メールアドレスでもあります。つまり、空欄よりは書いておいた方がよいという意味です。

電話ではスレ違いが起きますし、必要なタイミングであなたと連絡がとれない可能性があります。その点、メールであれば、一方的に用件を伝えられるというメリットがあります。相手の都合を考えて、自分との連絡手段を電話とメール、2つ用意しておくのは社会人としてのマナーともいえます。

履歴書に記入するメールアドレスの注意点

履歴書ですから、アドレスは正しく書く(けっこう間違いやすい)などの基本中の基本はもちろん重要。そうした基本的な部分はもう十分ご理解いただいていると思います。

しかしメールアドレスの履歴書への記載でとかく起こりやすいミステイクもあります。たとえば・・・

  • 受信拒否設定になっており会社からの連絡に気づかない
  • 「@」の前の部分が幼稚な内容
  • 安全性が確認されていないフリーアドレス(著名なフリーメールなら可)

などですね。

受信拒否設定になっており会社からの連絡に気づかない

特にパソコン→携帯では、受信拒否設定を解除するか改めて受信許可設定をするかしないと、会社からのメールが受信拒否されてしまう可能性もあります。せっかく履歴書に記載してもこれでは意味がありません。

また、携帯→パソコンでも、今度はパソコンのほうで携帯アドレスを迷惑メールに放り込んでしまうことも多いため、こちらからメールを送っても会社側で読まれないなどのトラブルも起こり得ます。

上記の危険性があることに十分注意して、携帯キャリアメールやicloudメールを履歴書に記載してください。会社側のアドレス設定まではなかなか難しい(申し出しにくい)ところなので、やっぱりPCアドレスが無難な気はします。

「@」の前の部分が幼稚な内容

これは大学生のノリで笑いに走ったような内容になってしまうと、さすがにマズいのではないか・・・という注意点です。

あるいは大学生になる前の、たとえば中学生からずっと使っているメールアドレスだったりすると、幼稚な内容のアドレスネームなのかもしれません。長年つかっているアドレスへの意識は意外と薄いです。

たとえば小中学生だと”oshiri-puripuri@○○.××.jp”なんていうアドレスネームをつけるかもしれませんが、たとえ最重要アドレスだったとしても、この手のメールアドレスをそのまま履歴書に書くのはやめましょう。

ある程度社会経験がある転職希望者であれば、こういう種類のメールアドレスを最重要アドレスとして設定していることはないと思いますが・・・あくまでも念のためととらえてください。

安全性が確認されていないフリーアドレス(著名なフリーメールなら可)

あくまでも「名の知れたメールアドレスが安全ですよ!」という意味合いの注意です。あまり知られていないドメインのメールアドレスだと、送受信のトラブルの可能性が高まりますよ、という意味です。

携帯メールをはじいてしまうパソコンメーラーは多いというお話をしましたが、ほとんど受信したことがないドメインのアドレスも、携帯メール受信と同じく迷惑メールに放り込まれてしまう危険はあります。

たとえばgmailやhotmail、yahooメールなど、安全性が高く汎用性も高いメールアドレスならフリーメールであってもまったく問題ありません。イメージとしては「有名な会社のフリーメール」ですね。

「注意点」であることは事実ですが、いずれも「メールアドレスによって評価が下がる」ということではありません。メールアドレスはあくまでも連絡の手段ですから、「滞りなく連絡送受信が可能」であることが前提となります。

ある意味就職・転職希望者の評価以上に重要な項目でもあります。「たかがメールアドレス」などと考えず、しっかり検討して履歴書作成を行っていただきたいと思います。

メールアドレスの重要性を考えて履歴書を作成しよう!

履歴書は、必要最低限の情報を簡潔に記載するのがベスト・・・などと説明されることもありますが、必ずしもそうとは言い切れません。なぜなら、履歴書は自分をアピールするための書類だからです。

情報が多すぎるのは問題ですが、少ないからよいというほど単純な書類ではありません。特に、すでに社会経験がある転職希望者にとっては、履歴書に記入するひとつひとつの情報は重みがあります。

メールアドレスひとつとってみても、上記のように注意すべき点やさまざまな考え方があるわけですから、その重要性をしっかりと意識しながら心を込めて履歴書を作成していただきたいと思います。

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
4月26日 17:07 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop