- ReSTART!第二新卒>
- 転職を成功させるための準備>
- 仕事の悩み・転職理由を整理する>
- 大企業を辞めた体験談【本田技研、JR西日本】大手の落とし穴とは
大企業を辞めた体験談【本田技研、JR西日本】大手の落とし穴とは
大企業は給料も良く、ネームバリューもあるから羨ましい、そう思っている人も多いと思います。
しかし、大企業には、大企業なりの辛さがあり、辞める人も多くいます。
今回は実際にJR西日本、本田技研という名だたる大企業を辞めた2人の体験談を掲載したいと思います。
JR西日本を退職した理由
私は、大学を卒業後、JR西日本旅客鉄道に正社員として入社することができました。大企業であるため、人気の企業でしたが、面接を突破することができ、入社することができました。
研修でも、素晴らしい同期に囲まれ、これから頑張って行きたいと思っていました。しかし、約1年もたたずに退職をしてしまいました。
なぜ退職をしたのか、というと、その職場環境や人間関係の悪さ、また独特な職場のノリなどが受け付けなかったからです。体育会系の職場で、根性論のようなものが会社内にあるのもとても嫌でした。
大卒であっても新入社員は駅に配属
私は、JR西日本に入社し、しばらくは研修を受けている状態でした。新入社員は、まずは研修を受け、その後研修が終われば、各配属先に配属となります。
この研修は同期の社員に囲まれ、楽しく勉強をすることができましたし、給与も出ていたので、良い会社なのでは、と思いました。
しかし、職場に配属されてからが、問題でした。私は最も忙しいといわれる、駅に配属されることになり、上司に指導を受けることになりました。
人間関係がうまくいかなかった
駅に配属されたときの女の上司が合わない人で、大卒の女性に差別意識を持っているような方でした。何かにつけて、私のことを敵視するような感じで、初めから、重箱の隅をつつくようなミスを、逐一上司に報告するなどをして、私の印象を落とすようにしていました。
最初から第一印象は良くなかったのですが、私のミスなどを全て上に報告されてしまいますので、社内においての評価は下がってしまいましたし、もう一人の女性と一緒に配属となったのですが、その女性の同期と比べられてしまい、それで大変な思いをしました。
研修は楽しかったのだけれど、実際に配属されてみると、ルールや、規則のオンパレードで、私には合わないのではないか、という風に思いました。
社内の試験に通過しないと、昇給しない
給与は、新入社員の給与はそれほどよくありません。また、試験などに合格をして、その試験に通り、上司に認められた場合には、昇給という形になります。
しかし、私は試験の勉強が仕事が忙しくて、なかなかできませんでしたし、ストレスが溜まっている状態で、身が入らない状態でした。
人間関係は悪く、上司や周りの雰囲気にも合わないですし、働いて楽しい、と思えませんでした。
最初入社した時の同期に聞いたところ、配属されるところによって、仕事が楽なところ、厳しいところがあるそうで、私が配属されたところは、人間関係も厳しく、またきついということで有名でした。
もしかすると、今後配属が変わるかもしれない、と期待もしましたが、私は直属の女の上司に嫌われているため、今後昇進や別の良い部門に行くことができるというのはあきらめました。
ある日、私が、JR西日本で会議があったのですが、その会議に参加しているとき、真面目に聞いていたのにもかかわらず、「寝ていた」と上司に報告をされてしまいました。
このため、一番上の上司にひどく怒られてしまい、それがきっかけで辞めよう、と決意しました。
JR西日本は独特な雰囲気や空気があり、この会社の環境に合うという人ではないと難しいと思います。また体育会系の雰囲気なので、直属の上司に合わなければ、昇進も見込めない会社であるため、自分には合わないと思いました。
辞めましたが、特に後悔はしていません。
本田技研を辞めた理由
高校卒業と同時に本田技研に入社しました。
最初は工場内でライン作業でどのように製品が作られるかを学び、2年後製品管理部門や製造にまつわる部門で働いていました。15年間働き、現在の仕事に転職しました。
大企業のメリットを享受していた
地元で名の通った会社ということもあり、給料もボーナスも同じ年齢の平均を上回る額をもらっていました。
入社して1、2年は仕事を覚えたり、社会人として覚えることも多く前向きに頑張っていました。
3年目になり少しずつ慣れてくると、会社に行けばとりあえずお金がもらえるという感じになって少しずつ惰性が見られることもありました。
仕事面や人間関係などの多少の不満があっても給料がいいし、お勤めはどこ?と聞かれて答えると好印象を持たれるため、企業ブランドに守られていました。
車や家を購入する時も銀行の人の対応もよく気持ちよく利用することができました。
歯車のひとつであることにやりがいを感じることができなくなった
会社に入って、結婚もして子どもできて、家も買って、後は定年まで働く、その後退職金をもらってのんびりするかなくらいに考えていましたが、10年たった頃から、仕事や人間関係やまわりの環境などマンネリを感じ、会社に行くのがつまらなくなってくるようになりました。
年を取ってきて任せられる仕事も増え、それに応じてやりがいも感じていましたが、ある時自分じゃなくても替えはいくらでもいるし、歯車のひとつであと定年まで何年だろうと考えることもでてきました。
仕事もあって家庭もあってそれなりに充実している、人から見たらわりと恵まれた環境にいるようにうつっていたと思います。
起業した友人に再会したことがきっかけで会社を辞めることを決意
そんな日々を過ごしている中、高校の同窓会がありました。
高校の時に同じ部活だった友達がベンチャー企業の社長になっていました。
銀行から借入してその返済に、営業先回りに、毎日仕事仕事で大変だよーと言っていましたが、自分にはとてもまぶしく見えたのを覚えています。
高校の頃から好きだったものに関することで起業していて、夢を叶えたんだと嫉妬のようなうらやましい気持ちになりました。
その頃あたりから、ただ何となく会社に行って、何となく仕事してと、決まった時間に帰るという生活がつまらないと強く感じるようになりました。
特別何か不満があるわけではないし、特別目標があるわけでもない。
このまま何も考えず毎日決まった時間働くことは、自分にとっても家族にとっても幸せなんだと何となく考えていましたが、ここでずっと一生を終えていいのかなと悩む日々を送っていました。
そのうち会社に行きたくないなから会社を辞めたいなと思うようになりました。
最初は私の胸の内にしまっていましたが、とうとう家族にそのことを相談してみました。
会社を辞めるのを絶対反対されると思っていましたが、応援してくれることになりました。
勤続13年目だったので、勤続15年になったら会社を辞めて別の仕事をすることを決めました。
家族を路頭に迷わせることはできないので、残りの1年半で次の仕事を決めようと思い求人誌やハローワークで職種や給料など色々と調べました。
いくつか面接に行きましたがなかなかうまくいかず思った仕事が見つかりませんでした。
あと数ヶ月で退社となる頃、ようやく次の仕事が見つかり、15年勤めた会社を辞めてすぐ働き始めました。
零細企業に転職
新しく入社した会社は車やバイクのパーツを作る会社で従業員数名の零細企業です。
元々車好きだったこともあり、仕事内容はがらっと変わったものの、毎日が新鮮で楽しさを感じる充実した日々です。
給料やボーナスは今までよりだいぶ減り、残業が増え、休みも減りました。
家族には迷惑をかけている部分は否めませんが、あのまま定年まで働いていたらうつ病になっていたかもしれないと思います。
今の職場は本当に小さい会社で、やるべき仕事がたくさんありますが、それがとてもやりがいを肌で感じるのです。
大企業のような安定は望めませんが、働くことはお金を稼ぐこととしか思えなかったのが、今は働くことが楽しいと感じています。
大企業、零細企業どちらがいいのかというのに正解はありませんが、私は大企業というブランドを勇気を持って脱ぎ捨てて今の職場に飛び込んでよかったと思っています。
▼関連記事
本田技研工業の面接選考内容【エントリーシート、1次面接~最終面接】
「大手ブランド」に騙されず、大企業のデメリットを見抜いて
大企業は必ずしも、良い環境であるとは限りません。
1人1人に与えられる裁量が少なかったり、仕事ができるかできないかよりも、人間関係の方が出世に影響されたりと、デメリットもあります。
「大企業を辞めたい、でも踏ん切りがつかなくて辞めることができない」
こういった気持ちの人も多いと思います。
実際に僕も電力会社を辞めるときは勇気がいりました。
しかし、辞めたいという気持ちを抱えたまま、漫然と毎日を過ごしていては幸せになることは難しいと言えます。
世の中には様々な仕事があるので、まずは求人を見ることから始めてみることをおすすめします。
こちらの記事も参考にどうぞ
大手病は危険!?大手企業のデメリットをまとめてみた。
僕がたった1年半で、大手電力会社を辞めた理由
職場環境や人間関係の悪さ…その原因はモラハラにある?
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】