- ReSTART!第二新卒>
- 転職先の求人を探す>
- 業界・企業研究>
- イラストの仕事一覧。近年増加するイラスト業界に就職するには
イラストの仕事一覧。近年増加するイラスト業界に就職するには
「絵を描くことが小さい頃から好きで、将来はイラストの仕事をしていきたい」と考えている人はおられるでしょうか。
イラストレーターという仕事は昔からありますが、今はもっと働きやすい環境になっていると言えるでしょう。
イラストに関する仕事にはどんなものがあるのか、さらにイラストの仕事をしていくためにできることについてもご紹介していきます。
▼目次
イラストに関連する仕事を知ろう
イラストに関する仕事というのは、本当にたくさんあるんですよ。自分がどんなイラストレーターになりたいのかを、それぞれイメージしていきましょう。
ソーシャルゲームのキャラクターデザイン
最近ではSNSで手軽に遊べるソーシャルゲームがとても人気がありますよね。ソーシャルゲームのキャラクターを設定してイラストとして描くお仕事はたくさんあります。
ある程度決められたキャラクターを描いていく場合と、初めの段階から自分で考えていく場合があります。
ソーシャルゲームの中でキャラクターを描いた人のペンネームが使われることが多いので、ゲームがヒットすれば知名度もそれだけ上がるでしょう。
小説(ライトノベル)の挿し絵を描く
小説にとって挿し絵やイラストは、やはり切っても切れない関係でしょう。
もちろんイラストの技術も求められますが、その小説の世界観をどれだけ表現できるか、どれだけイメージに近づけられるかが鍵になってきます。
表紙のイラストによって小説の売れ行きも大きく変わってきますし、自分の描いたイラストの小説がヒットすれば売れっ子のイラストレーターとして有名になっていけるかもしれません。
テレビ番組で使われるイラストを描く
テレビ番組や、CMの中で使われるイラストを描く仕事もあります。
番組によって絵のタッチも全然違ってきますし(リアルな絵、ほんわかした絵、アニメタッチなど)それに臨機応変に応えていけるスキルが必要になるでしょう。
さらに、番組はたくさんの人が集まって作られていくわけですから、さまざまな人とのコミュニケーションを取れる能力があるとかなり役立ちますね。
広告やチラシのイラストを描く
WEBサイトやチラシなどのイラストを描くお仕事です。どちらの広告にしても、インパクトがあって気になってしまうような絵を描く必要があるでしょう。
特にWEB広告はたくさんの人の目に触れる機会が出てくるイラストになります。印象的なイラストが描ければ次の仕事へと繋がるかもしれませんね。
イラストに関する仕事の需要度はかなり高くなっている
今は昔に比べても、イラスト関連のお仕事が増えてきています。その理由には、今の時代背景も大きく関係しているんですよ。
上の項目でも少し触れましたが、今は特にSNSのソーシャルゲームがとても流行っていますよね。
お気に入りのゲームがあって毎日必ずログインしている、という人は多いのではないでしょうか。
このようなソーシャルゲームではよくカードバトルが使われているんです。カードバトルに使われるのは少なくても1つのゲームで1000枚以上は必要になるわけです。
つまり、それだけのイラストを描く人材がいなければ成り立ちません。このカードのイラストを描いている人だけでも数百人はいるのではないかと考えられます。
これからもっと増えていくであろうソーシャルゲームは、まさにイラストレーターにとってはチャンスをつかむ場所とも言えるものですね。
イラストに関する仕事をする上でのメリットとデメリット
では、イラストに関する仕事をする上でどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。まずはメリットから考えていきます。
メリット
イラスト関連の仕事をする場合のメリットになります。
- 自分の都合に合わせて仕事を進められる
- やりたい場所で仕事ができる
- 空いている時間を有効に活用できる
フリーでイラストを描く場合には、自分の時間や都合に合わせることができます。
さらに場所も自分の気に入ったところを選ぶことができますし、すきま時間を有効に活用することも可能でしょう。自分で思ったように動けるというのは大きいですよね。
現在他の仕事をしている場合でも、働きながらイラスト関連の仕事にも関われるかもしれません。
デメリット
それでは次に、イラストに関する仕事をする上でのデメリットはあるのでしょうか。
- 自分が描きたいイラストばかり描けるわけではない
- 収入が安定しづらい
- 自分で営業をして仕事をもらわないといけない
やはり仕事をする上で、同然相手(企業側)が求めているテイストの絵が求められます。
そうなると、どうしても自分が描きたいイラストは描けなくなってしまいますよね。仕事をするのですから、当然だとも言えるのですが。
さらにフリーでイラスト関連の仕事をする場合には、どうしても収入が安定しづらくなります。さらに新しい仕事をもらうために、営業をしたりしなくてはならなくなるでしょう。
イラストの仕事を始めるためにできること
では、実際にイラストの仕事を始めるためにはどのようなことができるでしょうか。
近い将来にイラスト関連に転職して働きたいと考えているなら、ぜひやっておきたいことがあります。
自分に合った絵の種類を把握する
本格的にイラスト関連の仕事を目指すのなら、まず最初に自分の絵がどのようなジャンルの絵に合っているのかを把握することが必須になります。
自分ではどれが合っているのか分からない場合には、周りの人たちに聞いてみてもいいかもしれません。
まずはここを決めておくことで、イラストの仕事がしやすくなります。ここで選択を間違えていないかをしっかり確認してください。
イラスト関連のコンテストに応募する
イラストに関するコンテストは、常時開催されています。描いた作品を郵送する所もありますし、WEB上で納品する場合もあります。
たとえば、有名なゲームが10周年記念イベントで特別なイラストを募集していたりすることもあるんですよ。
それに受賞すれば、特設サイトに自分のイラストが掲載されることになる…ということで、このようなイベントを逃さないようにマメにチェックしておきましょう。
とにかくたくさんのコンテストに参加しておくことが大事です。イラストを描いていくうちに技術も少しずつ向上していきますから、続けていけるといいですね。
マッチングサイトに登録して仕事をもらう
以前は直接出版社や広告代理店などにイラストを売り込みに行くのが一般的でしたが、最近はイラストレーター専門のマッチングサイトというものがあります。
要するに仕事を斡旋してくれる「仕事紹介サイト」ですね。基本的にすべてWEB上で仕事の細かいやり取りなどをしますから、直接現地に行ったりしなくていいのは便利ですよね。
さらに、WEB上で細かい条件なども指定できるので自分に合った仕事を見つけやすいというメリットもあります。
イラスト投稿型のSNSにも参加する
イラストを投稿するタイプのSNSもあります。自分が得意とするジャンルのイラストなどを描いて投稿しておくことで、企業から目を留められて声がかかるというものですね。
ここでは、自分の能力や得意な絵柄などをどのようにアピールできるかがポイントになるでしょう。
得意なジャンルを増やしておけば、それだけたくさんの企業に自分のイラストで営業をかけられるわけです。
さまざまな技術を持っているならば、それをあますことなく出していくことができるでしょう。また、なるべく背景を付けることでイラストの完成度もぐっと上がるのでオススメです。
さらに、自己紹介の欄にもしっかりと書き込むことで「仕事ができそう」なイメージを売り込みましょう。
イラストの仕事をする場合に心に留め
ておきたいこと
それでは、イラストの仕事を始める時に覚えておいてほしいことがあります。
締め切りは厳守すべし
やはりプロとしてイラストの仕事をしていく上では、絶対に外してはいけないのが「締め切りを守る」ことです。
どんなにイラストが上手くてレベルが高いとしても、定められた締め切りが守られなければ周りの人たちに迷惑をかけてしまうことになりますよね。
そして締め切りを守れない、ということで信頼も失ってしまうでしょう。しかしそうはいっても、いつ何時急用が入ったり体調不良になるかは分かりませんよね。
そんな時のために、早めに仕事をしておくことも大事ですよ。社会人のマナーとしても、必ず締め切りは厳守するように心がけてください。
イラストが好きだという気持ちを忘れないようにする
やはり、イラストを描いたりすることが好きでないとイラスト関連の仕事には向きませんよね。それだけ描くことが好きで仕事を始めた、という人は多いでしょう。
仕事としてイラスト関連に携わっていると、「もう無理だ」と思ってしまう時もあるかもしれません。
プロとしてお金をもらってイラストに関わっていれば色々なことがあるかもしれませんが、そんな時にぜひ初心を思い出してほしいのです。
自分が何かの絵を見て「いつか自分もこんなイラストが描いてみたい」と思ったり、純粋にイラストを描くことが幸せだったころの気持ちがきっとありましたよね。
イラストに関わる仕事をしていく上で壁にぶつかった時には、ぜひあの感動を思い返してみてください。
イラストの仕事は多いので、自分に合った働き方を模索しよう
イラストに関連した仕事は多いので、どれが自分に合っているのかをよく考えて挑戦してみてください。
特に今はソーシャルゲームがとても増えているので、イラストレーターになるチャンスもたくさんあります。
イラストレーターが集まるSNSに登録したり、コンテストなどにも常にたくさん応募しておくことで、チャンスをつかめるようにしておきましょう。
こちらの記事も参考にどうぞ。
デザイン関連の仕事一覧。適職の探し方
漫画家の種類・仕事内容と平均年収
感性を活かすクリエイティブな仕事
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】