女性の転職は20代が強い!今だからこそ考えたい事&会社選びのコツ

0 コメント
twitter
はてな
facebook

入社から定年まで働き続けることができる男性と違い、女性にはいずれ出産という、尊くも重い負担がやってきます。

また、結婚や出産の予定がなくとも、キャリアウーマンとして仕事をこなすために、社会人としても慣れてきた20代でいったん働き方を見直したいという女性も少なくないでしょう。

場合によっては、転職も視野に入れているかもしれません。しかし、20代という時期は選択肢も豊富で、いったいどのような観点から働き方について考えればよいのかもわからなくなりがちです。

そこで、20代女性が働く上で注意しておきたいポイントや、転職する際の会社の選び方についてご紹介します。

このままでいいの?転職したい20代女性が考えておくべきこと

社会人生活も板についてきて気持ちにも余裕が出てくると、ふっと頭の中に「このままでいいの?」という漠然とした気持ちが浮かび上がってくることがありますよね。

20代という時期は、今後のことを考えて実際に行動に移すのに最適な時期です。また、仮に現状に満足していたとしても、その満足がこれから先も続くとは限りませんから、先のことまであらかじめ考えておくことは大切です。

20代の時期はまず、将来の自分について、具体的なイメージをしっかりと持つようにしましょう。

20代は未経験のものに取り組むチャンス!

なんといっても20代は求人数が豊富です。未経験可の求人も多くあるので、新しい業界、新しい職種に飛び込みたい!という場合、20代を逃す手はないでしょう。

特に転職の場合、25歳前後の第二新卒と呼ばれる層は企業にとっても非常に需要があります。

  • 20代特有のフレッシュさ
  • まだ1つの会社になじみすぎておらず、柔軟
  • 社会人として一通りの教育が終わっている状態

と、企業にとっては育成の手間がかからないためありがたい存在です。売り手市場である時期を逃さなければ、未経験でも容易に転職を成功させることができるでしょう。

年齢が上がってからも、転職自体は可能ですが、未経験での採用は厳しくなります。30代以降の転職はそれまでに培ってきたスキル、キャリアを活かしたものにするのが大前提です。

気がつけば30代に突入していた……となると選択肢が大幅に絞られてしまうので、新しく取り組みたいものがあれば今のうちに手をつけておきましょう。

また、公務員への転職に興味がある場合も、公務員試験の受験資格は一般的に30歳までなので20代のうちに検討しておく必要があります。

公務員にはこのように活躍の場がたくさんあります。興味のある方は早めに採用試験対策、就職活動を行いましょう!
地方公務員の種類と仕事内容。人気が高い専門職や行政職とは

結婚、出産した時のことを考えよう

働く上で、多くの女性が意識するのが結婚や出産ですよね。将来的に結婚する予定があるのなら、今の職場で結婚後、あるいは子供を育てながらでも働くことができるのかをよく考えておきましょう。

  • 産休や育休が取りやすいか
  • 学校行事などで休みをとっても問題ないか
  • 「急に子供が熱を出した!」というような緊急時に休暇がとれるか
  • 職場の人間に出産や育児への理解があるか
  • 残業で家事などに支障が出ないか

といったように、自分が求める具体的なポイントを挙げてチェックしていきましょう。

その上でもし、今の職場では適さないと感じたら転職も考えることになりますが、注意すべきなのはタイミングです。

転職してすぐは仕事を覚えたり、周囲との人間関係を構築したりする大事な時期。いくら働きやすい職場であっても、この時期に産休、育休で休んでしまうと、その後の仕事のしやすさに大きく影響してしまいます。

自分の具体的な結婚予定と合わせて調整していくべきです。

また、注意したいのが「相手はまだいないけれど、数年以内には結婚したい」というような場合。

中には具体的な結婚の予定もないうちから「結婚したら共働きにするつもりだし、お給料が低くても残業なしで休みの多いところがいいな」というように転職を決めてしまう人がいます。

しかし、実際にはなかなか結婚できずに「お給料が少なくて好きなものもなかなか買えない、こんなはずじゃなかったのに……」と後悔することにもなりかねません。また、相手がいても残念ながら破局して結婚に至らない場合もあります。

自分の人生ですから、後悔しないように慎重に考えましょう。

▼関連記事
女性の働き方・子育てと仕事を両立するための工夫

将来のビジョンをしっかり描こう

20代は転職するにはおすすめの時期ですが、だからといって短期間で何度も転職を繰り返していると、「仕事が続かない人」と思われて不利になってしまいます。

また、転職したり仕事を覚えたりするには時間もかかり、本来自分のスキルを磨くはずだった時間がどんどん削られていきます。

最低限の回数で転職を成功させるためにも、将来自分がどのように働いていきたいのか、ビジョンをしっかりと描いておきましょう。

20代のうちにしっかりとした目的意識を持って仕事に取り組んでいないと、30代、40代になった時に「こんなはずじゃなかったのに」という不満が出てきます。

しかし、その頃には転職先も限られ、自信を持って転職できるほどのスキルやキャリアもなく、転職しようとしても仕事が見つからないという状態になってしまいます。

こんなことにならないためにも、20代のうちから将来を見据え、確実にキャリアを積んでいきましょう。

現在の状況を整理しよう

将来のビジョンを描くと同時に、今の自分の状況を整理することも忘れてはいけません。

  • 今の自分がやっている仕事
  • これから先、自分がやっていきたい仕事
  • 今の自分が持っているスキル
  • 今の職場や生活についての不満点
  • その不満点を解消するにはどうしたらよいか
  • これからやりたい仕事をやるために、どのようなスキルが必要か
  • そのスキルをどうやって身につけるか

というように、今の自分が、思い描いた将来のビジョンを実現するためには何が必要なのかを実際に書き出してみましょう。

頭の中で考えているだけだと、漠然としがちです。それぞれの項目について具体的に言葉にすることで、現状の問題やその解決策が見えてきます。また、転職を考えた時、転職先に求める条件もはっきりと絞られてくるでしょう。

視野を広げて考えよう。転職にあたって会社を選ぶ時のポイント

自分の将来を考えた時、やはり今の会社では不満があると結論が出た場合、転職が視野に入ってきます。

しかし、20代のうちはまだ経験が浅く、実際に転職してみたもののやはりしっくり来ないとか、また何らかの不満が出てきて転職を繰り返すなんて可能性もあります。

このようなことにならないためにも、転職を考えている時に注意すべき点をご紹介します。

長い目で見る

20代という若い世代では、会社を選ぶ時、つい給与や仕事内容が楽かどうかなど表面的な条件で決めがちです。

もちろん、個人で譲れない条件は大切にすべきですが、もう1つ考えておくべきなのはその会社で長く働いていくことができるかどうかという点です。例えば、

昇給の見込みがあるか
初任給の高さに満足していると、実は数年で昇給が止まってしまうという会社もよくあります。年齢や働きに見合った給与が出るかは重要です。
将来性があるかどうか
転職できたとしても、会社が倒産してしまっては意味がありません。いくら条件が良くても、いつリストラされるかわからないような会社は選ぶべきではありません。
年齢を重ねても仕事をしていけるかどうか
給与が高くとも激務で、いざ体調を崩した時働けなくなってしまったり、若いうちは良くても年齢を重ねてからだと働きづらかったりする可能性もあります。自分の体力が落ちた時でも、ずっと働いていける会社を選びましょう。

このような考え方で会社を選ぶとよいでしょう。後々のことまで考えて会社選びをしないと、年齢を重ねてから、狭い選択肢の中で再び転職をすることになる可能性もあります。

本当に転職することで不満が改善するのかどうか

今の会社に、なんらかの不満があるからこそ転職を考えているはずです。しかし、その不満ははたして、転職すれば本当に改善するものなのかも考えておきましょう。

例えば、よくあるのが「人間関係のトラブルでうんざりしたから転職したい」というもの。しかし、どこにいっても1人や2人、相性の悪い人はいるものです。また、長く勤めていけば人も入れ代わり、人間関係もまた変わっていきます。

相性の良かった上司が辞めてしまったり、嫌いな人が辞めていったり、他の人が緩衝材になってくれて人間関係が改善したりなど、変化の可能性はどの職場にも必ずあるものです。

「嫌になる度に職場を変える」のではなく、人間関係を上手に乗り切るスキルを身につけた方が、あらゆる会社に適応できてスマートです。

今の会社で、不満に思っていることに対して本当に改善の余地がないのかどうかよく考えましょう。どうしても転職でしか解決できない、という場合にのみ、転職を決意すべきです。

周囲や、第三者の意見も参考にしよう

給与や待遇が自分に見合っていないと感じて転職を考えている場合、同じ年代、同じ業種、職種の人間がどのような条件で働いているのかも調べて、比べてみるとよいでしょう。時には専門家など、第三者の意見をもらうことも大切です。

他の人より給与が低くても、実は他の面で恵まれている場合もあります。20代はまだ転職回数が少なく、転職してから初めて「前の会社の方がよかった、自分は実は恵まれていた方なんだ」と気がつくこともよくあります。

勢いで転職するのではなく、冷静に自分の現状を分析して結論を出しましょう。

派遣社員ってどうなの?派遣社員として働く時の注意点

特に女性では、自分のプライベートの確保目的から、あるいは結婚を機に正社員を退職したなどで派遣社員という選択をすることも少なくありません。派遣という働き方では、

  • プライベートの確保が容易
  • 契約で決められていない限り、残業を拒否できる
  • 時給が高く、月収だけなら正社員を上回ることがある(ただしボーナスはない)
  • 様々な職場を気軽に経験できる

など多くのメリットがあります。

派遣社員はライフスタイルに合わせて働けるところが魅力。メリットについては派遣社員のメリット。正社員との福利厚生などの条件の比較もチェックしてみてください。

しかし、派遣社員を検討しているならば1つ知っておくべきなのが、「一度正社員を退職して派遣になった後、再び正社員として復帰するのは難しい」ということです。

  • 結婚や出産、育児に追われ、正社員として働く時間の余裕を持てない
  • 派遣だと勤務時間に融通が利きやすいため、つい派遣に居座りがち
  • 派遣として働いてからの転職だと、年齢的に正社員の求人が少ない
  • 仕事内容によってはキャリアにならず、転職に不利

など様々な理由で、派遣から正社員へと返り咲くのは厳しいのが現状です。今正社員として働けているのであれば、派遣を考えるのは慎重にした方がよいでしょう。

時給、ボーナス…気になる給与事情については正社員よりも損?派遣の給与事情と正社員との比較を参考にしてみてください。

何のために転職するのか。具体的に将来像を描こう

当然のことながら、30代に突入すると、20代はもう二度とやってきません。年齢を重ねてから「20代のうちにやっておけばよかった」と思っても遅いのです。

20代は若く希望に溢れ、遊び盛りでもあり、目先のことに夢中になりがちです。しかし、将来後悔しないためにも、20代のうちにこそ、自分が今後どのようにして働いていきたいのかをしっかりと考えておきましょう。

行き当たりばったりで行動した結果、40代、50代になってから「私の人生、なんだったの?」と思ってしまう女性も実は少なくありません。たった一度の人生を充実して過ごすためにも、土台となる20代をしっかり固めましょう。

bg
あなたの性別は?
  • DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
  • リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
  • マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
  • エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
  • @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
9月16日 18:08 求人更新
0 コメント
twitter
はてな
facebook

pagetop