- ReSTART!第二新卒>
- 履歴書・職務経歴書の書き方
履歴書・職務経歴書の書き方のポイント。採用担当者の心をつかむ!
転職を成功させるためには、魅力的な履歴書・職務経歴書を作成することが重要です。
うっかり書き方を間違えると、せっかく持ち備えている長所が伝わらなくなり、大幅に不利になってしまう可能性があります。
履歴書・職務経歴書が採用担当者の目に留まるには、どのようなポイントを押さえて作成すればよいのでしょう。
履歴書のキホン・転職を成功させる履歴書の書き方
履歴書は、その人の基本的な情報や職歴といったパーソナルな情報を記入する書類。企業が求職者を採用する時、選考の基準に使われるものですね。
住所は通勤が可能か、採用するにふさわしい人材か、この会社で働きたいという熱意がどれくらいあるか…などを知るための重要な資料です。
履歴書の内容
履歴書は次に挙げる項目で構成されています。
- 基本情報欄
- 学歴・職歴欄
- 資格・免許欄
- 志望動機欄
- 趣味・特技
- 本人希望欄
ただし、履歴書の形式(フォーマット)は統一されていないので、項目の名称が多少異なっていたり、このほかに「研究課題」や「健康状態」などの記入欄が含まれている場合があります。
履歴書の選び方
企業から指定がある場合は、用意されたフォーマットの履歴書を、特に指定がなければ自分で好きなフォーマットの履歴書を用意します。
履歴書は文房具店で購入できるほか、インターネットからテンプレートをダウンロードしてパソコンで作成したり、プリントアウトして手書きで作成することも可能です。
手書きとパソコンで入力する方法は、それぞれメリット・デメリットがあり、どちらを選んでもかまいません。ただ、手書きで作成するのが主流となっています。
基本情報欄とは
履歴書の左上部分にある「基本情報欄」は、その人の氏名、連絡先、写真などの基本情報を記載する重要な場所です。
最初に採用担当者の目に留まる、目立ちやすい場所なので、見やすくきれいに記入して好印象を与えましょう。
写真は、第一印象に大きな影響を与えます。清潔感のある髪型・服装で写真を撮影しましょう。
学歴・職歴欄とは
学歴・職歴欄には、卒業・入学・入社・退社した学校名・社名と、その年月を順に記入します。職歴は、採用にふさわしい人材か判断するための重要な情報です。
卒業・入学した年度、学校名や社名は正確に省略せずに記入します。学歴・職歴に間違いや嘘の記載があると、それが採用後に発覚した場合「経歴詐称」とみなされるおそれがあるので注意しましょう。
免許・資格欄
免許・資格欄は、取得している免許、資格を記入する場所です。
応募している企業に関連した公的な免許・資格を正式な名称で記入しましょう。取得に向けて現在勉強中のものも記入し、応募にむけて自己啓発に励んでいることをアピールします。
趣味・特技欄
趣味・特技欄は、一見就職に関係ないように見えますが、そのような項目でもきちんと記入できているかがチェックされるので、丁寧に記入することが大切です。
応募する企業に関連する趣味や特技があれば、強みになります。また、企業に関係ない趣味や特技を書いたとしても、面接で会話のきっかけを作ることができます。空欄にしたり「特になし」と記入するのはNGです。
志望動機欄
志望動機欄には、なぜその企業に応募したのか、具体的な志望動機を記入します。
重要な場所なので、ありきたりな言葉で漠然と感想を述べるのは厳禁です。他の企業ではなくその企業でなければならない理由を自分の言葉で表現し、いかに採用担当者を納得させるかが課題になってきます。
ただ、どうしても思いつかないという場合は、例文の助けを借りるのも一つの手です。例文を参考にして、自分の志望動機を組み立てて上手な文章に仕上げましょう。
本人希望欄
本人希望欄には、希望する勤務条件がある場合にその旨を記入します。
「貴社規定に従います」と記入するのが基本ですが、希望する職種や勤務地など、どうしても伝えておきたい希望がある場合に限り記入します。
健康状態欄
健康状態欄が設けてある場合には、健康かどうか、業務に差し支える健康上の問題があるかを記入します。
健康上の問題がない時は空欄にせず「良好」と記入し、健康であることをアピールします。
持病や病歴がある場合でも、なるべく印象が悪くならないよう書き方は工夫することが大切です。
その他の記載欄
履歴書には、次の記載欄が含まれている場合があります。
- 得意科目欄…在学中に得意だった科目を記入。応募した業種に関連した科目を書く。
- 研究課題…卒業論文や卒業研究などを記入。テーマを選んだ理由、学んだことを書く。
- 課外活動…在学中に経験したサークル・ボランティア・アルバイトを記入する。
- 性格(長所・短所)…客観的に見た自分の長所・短所を記入する。
- 自己PR欄…自分の強み、アピールポイントをわかりやすく記入する
- 自由欄…アピールポイント、自分を表現できるエピソードを自分の言葉で記入する。
ほかの人にはない強みがアピールできる絶好の場所なので、もしこれらの欄があったら、しっかり記入しておきましょう。
履歴書はシンプルだからこそミスなく書くことが大切
単なる自己紹介に終わらず、企業に良い印象を持ってもらうようアピールすることが大切です。
履歴書の構成はシンプルで、書くことも決まりきっています。ですから、用意された記入欄を使って、いかに自分の長所がアピールできるか、正確に読みやすく書けるかどうかが問われるようになるのです。
シンプルだからこそミスがあると非常に目立ちます。履歴書は丁寧に正確に作成し、好印象を与える履歴書に仕上げましょう。
▼履歴書を書く時の注意点、転職を成功させる履歴書の作り方について説明しています。
転職を成功させる履歴書の書き方
職務履歴書とは何か?転職を成功させる職務経歴書の書き方
転職者は、履歴書とセットで「職務経歴書」の提出を求められる場合があります。
職務経歴書は、今までの職務内容や仕事における実績などを書面にまとめたもの。採用に必要なキャリアやスキルを過去の職業で取得しているかどうか、チェックするために使われます。
職務経歴書の内容
職務経歴書には、経歴に関する情報を漏れなく記載します。
- 入社、異動、退社した年月
- 社名、配属先(部署名・役職など)
- 業務内容(プロジェクト名・実績・賞歴・取得した資格など)
- 志望動機、自己PR
職務経歴書と履歴書の違い
職務履歴書は、履歴書と異なりフォーマットが存在しません。自由なスタイルで作成することができます。
履歴書は、求人に応募する際に必ず提出する書類ですが、職務履歴書は履歴書の補足的な書類で、提出が必要とは限りません。ただ、企業やその人の経歴によっては、職務経歴書のほうが重要視される場合もあります。
職歴に関する情報が具体的に記載されることで、履歴書の内容が信ぴょう性あるものか証明する役割も果たしています。
職務経歴書の作成法
職歴に関する情報を漏れなく、かつ、適度なボリュームにまとめます。文章をだらだら書くのではなく、表を取り入れるなどし、すっきり見やすくするのがポイントです。
パソコンで入力して作成するのが一般的です。フォーマットはありませんが、テンプレートを配布しているウェブサイトがあるので、好きなテンプレートをダウンロードして作成すると便利でしょう。
職務経歴書を作成する時の重要なポイント
職務履歴書にはアピールの強さやインパクトも必要ですが、とにかく見やすいレイアウトやボリュームを心がけ、気の利いた職務履歴書に仕上げることが一番といえるでしょう。
▼職務履歴書の書き方についてはこちらで詳しく紹介しています。
転職を成功させる職務経歴書の書き方
長所が確実に伝わるレジュメ(履歴書・職務経歴書)づくりを
履歴書と職務経歴書はまとめて「レジュメ」と呼ばれ、転職者がその企業にふさわしい人材かを総合的に判断する重要な資料になります。自分の長所、アピールポイントが確実に伝わるよう、丁寧な作業を心がけましょう。
将来を左右する書類ですから、誰しも作成中には「これでよいのだろうか」と不安が生じるものです。もしも困った場合には転職エージェントを利用し、アドバイスを参考にするのもよいでしょう。
- DODA 第二新卒歓迎!働きながら業界トップレベルの技術を学ぶモノづくりエンジニア募集
- リクナビNEXT 約8割が未経験からのスタート!大手商社でグローバルに活躍できる人材を募集中!
- マイナビ転職 女性の働きやすさ抜群!有給消化率98%の有名メーカーで事務スタッフを募集中
- エン転職 フレックス制で自由な社風!未経験者OK!平日夜・土日面接OK
- @type 残業月20h未満/年休125日/定着率95%【入社祝金アリ】
履歴書・職務経歴書の書き方CATEGORY
賞罰という言葉を聞いた事は多いでしょう。また転職活動を経験した方でエントリーシートや履歴書に賞罰の記載を求められた方もいるかもしれません。 文字通り賞…
保育士として働きたい気持ちはすごくあるけれど、それを上手に志望動機として伝えるのは難しい…と感じている人も多いでしょう。 志望動機をあらかじめきっちり…
あなたは、履歴書を手書きして何枚も書き直しした経験はありませんか?そんな時にたった1度だけ履歴書をパソコンで作成するだけで大変便利に使うことが出来ます。 …
履歴書で得意科目を書く場合、あなたはいつも同じ科目を記入しますか?それとも分からないことは未記入のまま他のことを書いていますか? 履歴書は自分を表現す…
履歴書には必ず通勤時間欄があります。 この通勤時間とは、一体どこからどこまでの部分を指すのでしょうか。 通勤時間は、移動手段によって大きく変わっ…
履歴書は、企業から形式(フォーマット)の指定があれば、指示に従って所定の履歴書を提出します。 一方、特に指定がなければ、自分で自由にフォーマットを選ん…
履歴書にはさまざまなフォーマット(書式)があります。 企業から特に指定がなければ、自分で好きなフォーマットを選ぶことになるのですが、履歴書によっては「…
転職を考える時に大切なことは、ご自身の魅力を相手へ的確に伝えることではないでしょうか。履歴書や職務経歴書といった書面によるアピールの他、面接で自分の良さを伝…
履歴書を書いていて誤字・脱字をしてしまったとき、みなさんはどうしていますか? 「最初から書き直す」「修正液を使う」など、さまざまな対処法が思い浮かぶか…